便利な「ジモッペイ」
2025-04-07 10:45:19

ローソン銀行ATMで「ジモッペイ」現金チャージが可能に!便利な新サービス登場

ローソン銀行ATMで「ジモッペイ」に現金チャージ



高知県のデジタル地域通貨「ジモッペイ」に現金をチャージできる新しいサービスが、全国のローソン銀行ATMでスタートしました。このサービスは、高知信用金庫が発行した「ジモッペイ」に対する現金チャージを可能にし、利用者にとっての利便性を大きく向上させます。

24時間いつでも現金チャージ可能



今回のサービスでは、全国に設置された13,500台以上のローソン銀行ATMを活用し、いつでもどこでも現金で「ジモッペイ」にチャージすることができます。これにより、利便性が飛躍的に向上し、現金が手元にある時に気軽にチャージできる状況が整いました。

「ジモッペイ」は、高知県内の多くの小売店、飲食店、タクシーなどで利用できるデジタル地域通貨です。地域の活性化にも寄与することが期待されています。

ジモッペイの利用方法



「ジモッペイ」の使い方は簡単です。スマートフォンに「ジモッペイ」アプリをインストールし、ローソン銀行ATMで現金をチャージするだけ。チャージしたお金は、加盟店での支払いや他の利用者との送金に利用できます。加盟店は2,800店舗以上に及び、選択肢の広さも魅力です。

新たなデジタル地域通貨の可能性



この取り組みは、高知県におけるデジタル地域通貨の利用促進を図るものです。2024年7月には、株式会社フィノバレーが提供する「MoneyEasy」に連携し、新たに生まれたデジタル通貨プラットフォームの一部として機能します。これにより、利用者はよりスムーズかつ便利に現金チャージができるように。この提携により、ローソン銀行ATMで現金チャージが可能なデジタル通貨は5つに増えます。

利用の際の注意点



ローソン銀行ATMを利用する際は、いくつかの注意点があります。現金でのチャージは紙幣のみであり、おつりは出ないため、ATMに入れた金額がそのままチャージされます。また、設置店舗が24時間営業でない場合、営業時間外は利用できません。この点をしっかり押さえておくことで、スムーズに利用できるでしょう。

まとめ



「ジモッペイ」への現金チャージが可能になったことにより、今後より多くの方が地域のサービスを利用する機会が増え、地域の活性化に繋がることが願われます。興味のある方は、ぜひローソン銀行ATMを活用して新しいキャッシュレスライフを体験してみてください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ローソン銀行 キャッシュレス ジモッペイ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。