きものアワード2025
2025-11-05 10:57:30

2025年のきもの界を刺激する「Universal Kimono Award」開催決定!

日本文化を繋ぐ「Universal Kimono Award 2025」



2025年11月26日(水)、千葉県の幕張メッセで開催される「Universal Kimono Award(ユニバーサル キモノ アワード、以下UKA)」は、日本の伝統文化であるきものに新たな魅力と可能性をもたらすコンテストです。これは、株式会社一蔵が主催し、全国の予選を通過した参加者がコーディネートや着こなしを競い合います。今年で5回目を迎えるこのイベントのテーマは“NEW NORMAL”。

きものの新しい常識とは?



私たちが知るきものの伝統は、1970年代に確立されたものですが、55年という時間の中で、気候やライフスタイル、価値観は大きく変わってきました。そこで、UKA2025では「伝統とは時代とともに変わっていくもの」であるという視点から、きものの新たな常識を提唱します。

イベントの見どころ



UKA2025では、さまざまな部門が設けられ、以下のような新しいスタイルやトレンドが披露されます:

  • - 夏・単衣きもの:近年の着用期間の増加にともない、従来の概念を覆すスタイル。
  • - mode系きもの:自由な発想での着こなしが楽しめるセクション。
  • - スリーシーズンきものコレクション:季節を問わず楽しめる新たな提案。
  • - ニュースタイル振袖:東京モード学園との共同プロジェクトから生まれた新しい振袖スタイル。
  • - one&only Grace:ドレス振袖の新ブランドです。
  • - ユニバーサルデザイン振袖:車椅子利用者も着用しやすいデザインの振袖。

開催概要



  • - 日時:2025年11月26日(水)16:30 ~ 19:00(開場は16:00)
  • - 場所:幕張メッセイベントホール、千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1

プログラム案内



16:00 開場、16:30 開演。
  • - オープニング
  • - プレショー
  • - 審査員紹介と審査方法の説明
  • - Kimono Innovationセッション
  • - Universal Kimono Award 2025
  • - Japan Kimono Selection
  • - 受賞者発表、表彰式
  • - 19:00 終演(予定)

審査部門と基準



コンテストは様々なカテゴリで行われ、特に注目されるのは次の部門です:
  • - カジュアル「織」部門や「染」部門
  • - 夏きもの部門
  • - 単衣部門
  • - フォーマル部門
  • - 振袖部門
  • - 伝統工芸部門
  • - ペア部門(友人や家族でのコーディネート)
  • - サステナブルファッション部門

審査基準は、コーディネートや着こなし、ウォーキング、表現力、品格などを総合的に評価します。

特別審査員に注目!



特別審査員には、著名な方々が名を連ねており、特別審査委員長に高橋英樹さん、LiLiCoさんやゆきぽよさんなど多彩なメンバーが審査を行います。

結論



「Universal Kimono Award 2025」は、ただのコンテストに留まらず、日本の文化を未来へと引き継ぐ貴重な機会です。全国のきもの愛好家や新たなスタイルを探求する人々にとって、見逃せないイベントとなること間違いなしです。ぜひ、会場でこの新たなトレンドを体感してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 一蔵 きもの Universal Kimono Award

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。