シン・武甲温泉プロジェクト第3弾始動!
埼玉県横瀬町に位置する秩父湯元武甲温泉では、3月より「シン・武甲温泉プロジェクト」の第3弾がスタートし、様々な施設のアップグレードが進められます。これは地域の皆様はもちろん、多くのお客様に楽しんでいただくための改良企画です。
快適なキャンプ環境の実現
3月15日から順次行われる予定のキャンプ場の改善では、アウトドアブランド『mont-bell』のアイテムが取り扱われるほか、トイレのクリーン化や、キャンプ場のロープ、区画番号の更新、水道の凍結対策などが進められます。これにより、快適で安心して過ごせるキャンプ環境が整います。
武甲食堂と武甲喫茶の改善
同様に、武甲食堂と武甲喫茶についても改善が計画されています。3月中旬からは、より多くの椅子席が設けられ、利用者がリラックスしながら食事を楽しめる空間が提供されます。
新しいポイントサービスの導入
4月1日からは、武甲温泉のLINEポイントカードが導入され、来店ごとにポイントが貯まります。特典も用意されており、おふろcafe会員には入館料の割引サービスも開始される予定です。これにより、訪れる楽しみがますます増えます。なお、武甲温泉ではおふろcafe会員カードの発行やポイント付与は行われませんのでご注意ください。
ウイスキー100種のラインアップ
4月からは、武甲喫茶で100種のウイスキーが提供されることになります。秩父で開催される「ウイスキー祭り」を背景に、国内外から厳選されたウイスキーが順次取り揃えられていきますので、愛好者はお楽しみに。
懐かしの駄菓子屋オープン
また、4月からは「たけちゃん」という駄菓子屋もオープン予定。懐かしの駄菓子が豊富に揃っており、世代を超えて楽しめる空間になること間違いなしです。
男女内風呂と男子露天風呂のアップデート
さらに、今年の7月頃には男女内風呂と男子露天風呂のアップデートが計画されています。詳細は後日発表されるとのことですので、期待が膨らみます。
温泉の魅力を再発見
武甲温泉は武甲山の麓、横瀬川沿いに位置する温浴施設で、西武鉄道・横瀬駅から徒歩約10分というアクセスの良さも魅力です。緑に囲まれた露天風呂や炭酸泉、ジェットバス、サウナなど多彩な施設を完備しており、宿泊施設やキャンプ場も併設されているため、観光の拠点としても最適です。
皆様もこの機会に新しく生まれ変わる武甲温泉を訪れて、その魅力を再発見してはいかがでしょうか。地域に根ざした温泉道場の新たな挑戦を、ぜひ直接体験してください!