2025年埼玉エリアの温泉・銭湯ランキング
1位:横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯(神奈川県横浜市)
天然温泉と多種多様なお風呂が魅力の「横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯」。こちらでは全15種類のお風呂やサウナが楽しめ、成人は平日880円、土日祝日でも980円という手頃な料金で入浴が可能です。朝風呂を利用すればさらにお得!
岩盤浴ゾーン「forest villa」も充実しており、ここには専用のラウンジやブックライブラリー、ワークスペースも完備されています。利用者からは「清潔感あふれて居心地が良い」「朝風呂が特にオススメ」と好評を得ています。
2位:温泉バルコニー キング&クイーン(埼玉県所沢市)
所沢に新たにオープンしたこの施設は、平日950円、土日祝日1,100円で本格的な温浴体験を提供します。高濃度炭酸泉や寝湯、さらには多様なサウナが利用可能です。
さらに、別料金で楽しめる岩盤浴エリアには3万冊以上の漫画が揃っており、長時間の滞在も飽きることがありません。来場者からは「どのスペースも素晴らしい」「追加料金でも満喫できる」との意見が寄せられています。
3位:竜泉寺の湯 草加谷塚店(埼玉県草加市)
この施設は多種多様なお風呂があり、特に「ほたるの炭酸泉」が人気です。全14種類のお風呂を平日950円、休日1,100円で楽しめるため、コストパフォーマンスに優れています。サウナ後の食事も充実しており、サウナーに支持されています。
4位:八尾温泉 喜多の湯(大阪府八尾市)
多彩なお風呂が楽しめるこのスーパー銭湯では、平日800円、土日祝日900円で入浴可能です。水素風呂や高濃度炭酸泉があり、女性専用岩盤浴も完備されています。イベントも盛況で、賑わいを見せています。
5位:エキチカ温泉くろしお(静岡県焼津市)
JR焼津駅から徒歩2分とアクセス良好。弱アルカリ性の塩化物泉は肌に優しく、料金も格安で利用できます。また、施設内の「くろしおダイニング」で味わえる特製マグロ丼も絶品です。
ランキングの背景
今回のランキングは、2025年2月1日から4月30日までの期間に、埼玉エリアを中心に、全国で22,673件の温浴施設からユーザーの投票によって決定されました。入浴料金が1,000円以下、休日入館料1,100円以下であることが条件で、多様なお風呂体験ができる点も評価されています。
今後も、ニフティ温泉では多くの温浴施設をご紹介し、利用者の声をもとにした格安で楽しめる場所を提供していきます。手軽にリフレッシュしたい方は、ぜひこのランキングを参考にしてみてください。