秩父札所宿泊プラン
2025-04-04 16:43:21

令和8年の秩父札所午歳総開帳に向けた特別宿泊プラン

秩父札所巡礼者向け宿泊プランが登場!



令和8年、12年に一度の午歳総開帳を迎える秩父札所。秩父湯元 武甲温泉が2025年4月14日(月)から巡礼者専用の宿泊プランを提供します。この宿泊プランは、巡礼者の皆様が秩父札所を巡る際の拠点として最適なものです。

巡礼者向け宿泊プランの概要


武甲温泉の隣には、全12部屋からなる独立型の「はなれ」宿泊施設があり、心地よい空間でお過ごしいただけます。温泉やサウナは、チェックイン当日から何度でも利用可能で、特にリフレッシュには最適です。宿泊プランはリーズナブルな素泊まり形式で、巡礼の合間に栄養補給できる携帯食もプレゼント。長期滞在の方には、更なる特典も用意されています。

宿泊プランの詳細


  • - 宿泊対象期間:2025年4月14日(月)〜
  • - 宿泊受付期間:2025年4月10日(土)〜
  • - 料金:5,681円(4名様の場合)〜
  • - 宿泊特典:宿泊日数分の携帯食プレゼント

さらに、連続で5泊以上利用し、全ての札所を巡った方には、武甲温泉オリジナルのギフトセット(Tシャツ、タオル、ヒノキ、ステッカー)をプレゼントします。これは、思い出に残る素敵なチャンスですね。

日帰り利用者向け特典


秩父札所の34ヶ所のいずれかで、当日または前日に取得した御朱印を提示すると、レンタルタオルセット(通常200円)が無料で借りられます。これにより、日帰り利用者もお得に楽しむことができます。

秩父札所について


秩父地域は、古くから信仰の地として知られています。秩父札所は、地域に点在する34の寺院から成り立ち、約100㎞の巡礼道が設定されています。この道を通り、美しい自然や歴史的な街並みを楽しみながら、訪れる人々が心を癒しています。さらに、2026年3月18日から11月30日には午歳総開帳が行われるため、多くの巡礼者で賑わうことでしょう。

武甲温泉について


秩父のシンボルである武甲山の麓、横瀬川沿いに位置する武甲温泉。西武鉄道・横瀬駅から徒歩10分の距離にあり、自然に囲まれた露天風呂や炭酸泉、ジェットバス、サウナなどの多彩な設備を備えています。宿泊施設やキャンプ場も併設されているため、秩父や長瀞への観光拠点としても利用可能です。

〒368-0072 埼玉県秩父郡横瀬町横瀬4628-3
武甲温泉の詳細はこちら

まとめ


武甲温泉の巡礼者向け宿泊プランは、秩父札所巡りの拠点として最適な環境を提供します。特典や便利なサービスを享受しながら、心ゆくまで巡礼の旅を楽しんでください。ぜひこの機会に武甲温泉で、思い出に残る旅をお過ごしください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 武甲温泉 秩父札所 宿泊プラン

トピックス(温泉)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。