医療系ビジネス発信会
2025-05-17 16:31:20

岡山大学が主催する医療系ビジネス発信会のご案内

岡山大学 第17回 BIZEN活動発信会のご紹介



岡山大学は、医療系ビジネスの発展を促進するため、第17回 BIZEN活動発信会「医療系ビジネスのリアル!」を開催します。このイベントは、2025年5月27日(火)17時から18時まで、現地とオンラインのハイブリッド形式で行われます。

イベントの目的


医療に関心のある企業、研究者、学生を対象に、医療系ビジネスにおける現状や課題、未来を議論し、参加者同士のネットワーキングを促進することを目的としています。特に、米国のニューメキシコ大学が持つメディカルスタートアップの成功事例を紹介し、参加者と共に意見交換を行います。

プログラム内容


今回の活動発信会では、岡山学術研究院医療開発領域の講師である牧尉太氏が「健康医療系ビジネスに関する現状・課題・未来〜そなえ株式会社設立から5年を振り返る〜」というテーマで講演を行います。これにより、医療系ビジネスの最新 trends や今後の発展に向けた具体的な視点を提供します。

開催概要


  • - 日時: 2025年5月27日(火)17:00~18:00
  • - 形式: ハイブリッド(現地:岡山大学病院 鹿田会館、オンライン:ZOOM)
  • - 参加費: 無料
  • - 申込URL: こちらからお申し込みください

BIZENプロジェクトとは


BIZEN(Business Innovation Zone for Entrepreneurship)は、岡山大学が医療系ビジネスの発展を目指しているプロジェクトで、産学共創や異分野融合を通じてイノベーションの創出を図っています。このプロジェクトは、大学病院の研究や実践を通じて、企業との連携を深め、地域の医療産業の振興に寄与しています。

岡山大学病院には、BIZENラボという企業ラボが設けられ、実際の医療現場での研究や人材育成が行われています。多くの企業がこのラボを利用し、医療イノベーションの推進に取り組んでいます。

参加をお勧めする方


医療系ビジネスに興味をお持ちの接動者、企業関係者、研究者、学生の皆様に特に参加をお勧めします。この機会を通じて、最新の情報を得て、他の参加者と意見を交わすことで、医療分野のビジネスに関する理解を深めていただけることでしょう。

ぜひご参加ください!

お問い合わせ先


より詳しい情報や不明な点については、岡山大学病院 研究推進課 BIZEN運営事務局までお問い合わせください。

  • - 電話: 086-235-7983
  • - E-mail: byouin-kensui◎adm.okayama-u.ac.jp
(*@を◎に置き換えてください)

この機会に、岡山大学の医療系ビジネス発信会に参加し、興味を広げるチャンスです!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 岡山大学 BIZEN 医療イノベーション

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。