スシローが贈る年に一度の『別格まぐろ祭』で味わう極上鮪
株式会社あきんどスシローが、鮪一筋のプロ集団「八洲水産」とタッグを組み、特別な鮪を提供する『年に一度の別格まぐろ祭』を開催します。このイベントは、7月16日から全国のスシロー店舗で期間限定でお届け。鮪好きにはたまらないこの機会をお見逃しなく!
スシローと八洲水産のこだわり
スシローは1984年に大阪で誕生し、すしネタからしゃり、店舗体験に至るまで徹底したこだわりを持ち続けています。「すしに真っすぐ!」をモットーに、質の高い寿司を提供してくれるスシロー。鮪に関しては特に熱い思いを持っています。
「別格まぐろ祭」の目玉商品は、すし職人たちのお墨付きの「天然本鮪と天然インド鮪の食べ比べ」。本鮪の濃厚な味わいと天然インド鮪の上品な旨みと脂の甘み、両者の違いを楽しめる希少な機会です。
名職人たちが選んだ極上の鮪
この食べ比べでは、「大阪京橋 すし処 広川」、「銀座 鮨 さえ喜」、「銀座 鮨 門わき」の3名の名職人が、それぞれの店で試食し、お墨付きの評価を与えた商品です。
- - 本鮪:濃厚な味わいが特徴で、旨味たっぷりの脂ののった天然の本鮪を厳選しました。
- - インド鮪:鮮やかな身色と上品な旨味、そして甘みがある天然インド鮪を選定。
この食べ比べで、濃厚な本鮪と気品のあるインド鮪の違いを存分に楽しんでください!
その他の魅力的な商品
さらに、柔らかな食感と旨味が楽しめる「厳選 大切りびん長まぐろ」や、天然本鮪のねぎとろを有明海産の一番摘み海苔と国産わさびで包んだ「厳選 天然本鮪ねぎとろ手巻」など、とっておきの鮪商品も数多くラインナップ。
フェア期間中は、全商品がネタの旨さを引き立てる“赤しゃり”で提供されるので、見た目にも美しく、食欲をそそります。特に、赤酢を使ったまろやかな味わいが、ネタとの相性を引き立てています。
販売詳細
「別格まぐろ祭」は2025年7月16日(水)から8月3日(日)までの期間中、全国のスシロー店舗で実施されます。目玉の「天然本鮪と天然インド鮪食べ比べ」は税込1,200円から提供。数量限定ため、早めの訪問をおすすめします。
仕入れ状況により、販売が中断または終了する可能性もあるため、詳細は店舗のアプリやHPをチェックしてください。
この機会に、八洲水産が厳選した鮪をスシローでぜひご堪能ください!
注意事項
- - お持ち帰り専門店「スシロー To Go」や「京樽・スシロー」では取り扱いがありません。
- - 各店舗の販売状況はアプリ・HPで確認をお願いします。
鮪の魅力を一緒に体験できる「年に一度の別格まぐろ祭」。ぜひ、貴方の鮪好きな友達や家族とこの美味を共有してください。