株式会社プラストによる地域貢献の実績
埼玉県さいたま市に本社を置く株式会社プラストは、2025年2月に福岡県宇美町で行った地域貢献継続支援プロジェクトの一環として、宇美東中学校の野球部と吹奏楽部に部活動の備品を寄贈しました。この取り組みは、地域全体で教育に寄与し、子どもたちの未来を守るための重要な活動として展開されています。
宇美町役場での贈呈式
贈呈式は宇美町役場にて行われ、町長や教育委員会の委員長、宇美東中学校の校長先生が出席し、感謝状が贈られました。式典の中では、地域の人々が子どもたちを支える姿勢が強く印象づけられ、プラストもその思いを大切にし、今後の持続的な支援の重要性を再認識しました。
現地訪問と学生たちとの交流
贈呈式の後、プラストの関係者は宇美東中学校に向かい、実際に学生たちが寄贈した備品を使っている姿を見学しました。訪問した際、まずは野球部の練習を観察しました。部員たちは元気な挨拶で出迎えてくれ、寄贈された備品を駆使して一生懸命に練習に励んでいる様子はとても印象的でした。そこで一人の部代表から感謝の言葉を受け、心のこもった態度が彼らの真剣さを物語っていました。
さらに、吹奏楽部を訪れた際には、部長の生徒が丁寧に挨拶をし、その一言一言には誠意が漂っていました。この場面を通じて、プラストの支援の意義を再確認できる貴重な時間が流れました。
「チームで育つ力」の重要性
野球部と吹奏楽部の活動を見守る中で共通して感じたのは、仲間と協力し、一つの成果を目指すことの重要性でした。この経験は未来に向かっての社会生活にもきっと役立つと、私たちは確信しています。プラストが行っている地域貢献継続支援プロジェクトは、単なる物品の提供ではなく、子どもたちに明るい未来を築く力を育む手助けとなることを目的としております。
今後も、弊社は持続可能な支援を地道に続け、地域社会との絆を深めていく所存です。引き続き、皆さまの温かなご支援を心よりお願い申し上げます。
会社情報
公式ウェブサイト
所在地: さいたま市中央区新都心11-2 明治安田生命さいたま新都心ビル23F
TEL: 048-600-0011
設立: 2004年10月22日
代表取締役: 山下 友由
事業内容: 通信機器販売、顧客管理システム運営、ホームページ作成など広範な業務を展開。
===
ひとつの使命感を持ち地域の子どもたちを支えるプラストの活動に、ぜひ注目してください!