ナースフェス2025
2025-05-07 11:33:17

看護師に笑顔を届ける「ナースフェス2025」渋谷で開催

日本最大級の看護師向けイベント「ナースフェス2025」



看護師の皆さん、日々の業務お疲れ様です。今年の看護週間、特別なひとときを過ごしてみませんか?2025年5月17日(土)と18日(日)、渋谷ヒカリエで開催される「ナースフェス2025」では、グルメ、美容、ヘルスケアをテーマに充実した60社の協賛企業ブースが登場します!

イベントの概要


このイベントは、看護師や看護学生を対象にした日本最大級の集まりです。入場料はなんと無料で、看護師だけではなく、その同伴者も参加可能です。お友達や家族を誘って、気軽にお越しください。参加希望者は特設サイトからお申し込みを!


開催の背景


看護師の確保が求められる中、国民の看護への関心を促進するため、毎年5月12日を「看護の日」と定め、その周辺を「看護週間」として祝います。このイベントは、看護師としての誇りを持ち、さらに充実した日々を送るための活力を提供することが目的です。

2025年のナースフェスは、事前に行われた前回の「NURSE FES TOKYO2018」で約6,000人の看護師・看護学生が参加した成功を受け、さらに大きな規模で行います。多彩なテーマやアクティビティを通じて、参加者同士の交流も楽しむことができます。

特別な体験


「ナースフェス2025」では、グルメや美容に関するブースのほかにも、全60社の企業が魅力的な商品やサービスを提供します。例えば、オーラルケア製品の試飲会や、人気のミールキットを使った料理教室のような体験ができるブースが充実しています。他にも、金融知識を学べるセミナーや、抽選会なども予定されています。

協賛企業のご紹介


参加企業の一部をご紹介します。ウエルテック株式会社では、薬用マウスウォッシュ「コンクールF」の体験ができます。他にも、アクサ生命保険からは資産形成に関するセミナー、オイシックス・ラ・大地株式会社からは時短で美味しく楽しめるミールキットが紹介されます。各企業が提供する特別体験を通じて、自分自身を大切にする時間を持てることでしょう。

来場者特典


さらに、来場者にはナース専科オリジナルのコットンバッグをプレゼント予定です。心電図をモチーフにしたデザインで、イベントの記念にぴったりです。

まとめ


「ナースフェス2025」は、単なるイベント以上のものです。出会い、学び、楽しむことで、充実したひとときを提供することを目指しています。看護師の皆さん、一緒に新しい発見をしませんか?渋谷での特別な週末をお待ちしています。詳細は特設サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 看護師 ナースフェス2025 渋谷ヒカリエ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。