バッテリー回収!
2025-08-01 20:35:23

8月限定!リチウムイオンバッテリー安全回収キャンペーンを実施

リチウムイオンバッテリーの安全な処分法



リチウムイオンバッテリーは、スマートフォンや電動自転車などの日常生活に欠かせないアイテムに使用されています。しかし、使用済みになったバッテリーをどうやって処分すれば良いか分からず、放置してしまうことがあります。

どうしてこのキャンペーン?



「どこに出せばいいかわからない」「自治体では受け取ってもらえない」といった声を多くいただき、不安を抱える方々のために、まるっと本舗は8月限定の特別キャンペーンを実施することになりました。これにより、リチウムイオンバッテリーを安全に処分できる機会を提供します。

キャンペーン概要



このキャンペーンでは、リチウムイオンバッテリーを1個あたり5,000円(税込)で引き取ります。対象地域は、千葉県、埼玉県、神奈川県の広範囲に及びます。

実施期間


2025年8月1日から8月31日までの間

対象品目


  • - スマートフォン用バッテリー
  • - ノートPC用バッテリー
  • - モバイルバッテリー
  • - 電動工具や電動自転車のバッテリー
  • - ポータブル電源

特に膨張または破損しているバッテリーも対象で、安全に回収します。

膨張バッテリーの危険性



膨張したり、傷が入ったバッテリーは火災や爆発のリスクが高まります。これらを長期間自宅に保管することは非常に危険であり、早急な対応が求められます。

地域別の対応エリア



千葉県


千葉市、市川市、船橋市、松戸市など

埼玉県


さいたま市、川口市、越谷市、春日部市など

神奈川県


横浜市、川崎市、相模原市、藤沢市など

周辺地域の方も含めて多くのエリアに対応していますので、自宅のバッテリーが気になる方はぜひお問い合わせください。

よくある質問


  • - 膨らんでしまったバッテリーをどうする?
自力で処分できない場合、当社のサービスで安心して処分できます。
  • - 回収業者が見つからないのですが…
当社が責任を持って、回収を行います。

簡単見積もり



回収対象かどうか不安な方は、LINEで写真を送ると即日で見積もりを行います。手軽に利用できるサービスなので、まずはお気軽にお問合せください。

まとめ



8月の特別キャンペーンを活用し、安全に不要なリチウムイオンバッテリーを処分しましょう。家庭内の危険を減らし、安心して生活を楽しむための第一歩です。詳しい情報は公式サイトまたはお電話でお問い合わせください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 不用品回収 まるっと本舗 リチウムイオンバッテリー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。