ビクセンオリジナル天体カレンダー作品募集について
日本の光学機器メーカー、株式会社ビクセンは、2026年版のオリジナル天体カレンダーに掲載する作品を幅広く募集しています。この機会に、あなたの天体写真がカレンダーの一部になるチャンスを掴んでみませんか?
応募概要
今回の募集では、入選作品が「2026年ビクセンオリジナル天体カレンダー」に掲載されるだけでなく、ビクセンの宣伝物や天体ポスターにも使用される可能性があります。選考を担当するのは、天体写真家であり天文ジャーナリストでもある大野裕明さん。彼が選んだ作品は、特別な価値を持つことでしょう。年齢やプロ・アマ問わず、幅広い層の皆さんに応募していただけるのがこの企画の魅力です。
募集対象作品
作品は、星空の美しさを捉えた「星野」、雄大な風景と共に天体を撮影した「星景」、その他「月」、「太陽」、「惑星」、「星雲」、「星団」など、様々な天体写真を対象としています。応募者に制限は設けておらず、使用機材や撮影時期も自由ですので、あなたの絶好の一枚をぜひご応募ください。
応募条件
応募には制限がなく、1人何点でも応募が可能です。ただし、組写真は1組を1点として扱います。応募の際は、必ずデジタルデータ(A4サイズ、350dpi以上)または高品質のプリント(A4サイズ)を添付してください。加えて、ビクセンの指定する応募用紙を作品の裏面に貼り付ける必要があります。
応募の流れ
1. 応募用紙に必要事項を記入
2. 写真データまたはプリントを同封
3. 指定の住所に郵送
締め切りと賞金
応募の締切は2025年7月18日(金)。入選作品として選ばれるのはおおよそ12〜15点で、入選者には賞金2万円と副賞として2026年版ビクセンオリジナル天体カレンダーが贈られます。
発表について
入選作品は2025年9月30日(火)までにビクセンの公式ウェブサイトで発表され、入選者には直接通知が届きます。この機会を逃さず、ぜひ挑戦してみてください!
お問い合わせ
質問がある場合は、ビクセンのデザインマーケティング部までお電話かEメールでお気軽にどうぞ。審査結果に関する問い合わせにはお答えできませんので、ご了承ください。
詳しい応募要項や情報は、ビクセンの公式サイトをご覧ください。また、星空観望会などのイベントも定期的に開催しているので、ぜひチェックしてみてください!
まとめ
あなたの才能を活かすチャンスがここにあります。2026年版ビクセンオリジナル天体カレンダーの作品を応募し、一緒に星空の魅力を多くの人に届けましょう!