FRUITS ZIPPERが新たなファン体験を提供!
アソビシステムのアイドルグループ「FRUITS ZIPPER」が、次世代コミュニケーションサービス「MEET」を搭載した会員証を導入します。この会員証は、FRUITS ZIPPERの年会費会員専用のもので、スマートフォンをかざすだけで特別なコンテンツにアクセスできる新しい体験をファンに提供します。
MEET搭載の会員証の特徴
この会員証にはNFCチップが組み込まれており、「MEET」に対応したスマートフォンでタッチすることにより、限定コンテンツへのアクセスが可能になります。特筆すべきは、独自のシェアブロック機能が実装されていることです。これにより、会員証を持っていないユーザーが単純にURLをコピーしても、コンテンツにアクセスすることができない仕組みとなっています。これにより、会員のみが享受できる特別な体験を保持することが可能になっています。
会員証は、2025年2月6日から配布開始され、その後もライブ会場や郵送によって全ての年会費会員に届けられる予定です。この新しい取り組みに、ファンからの期待も高まっており、月会費会員から年会費会員にアップグレードする人も増加しています。
イベントでの体験も充実
「FRUITS ZIPPER OFFICIAL FAN CLUB LIVE -うぃーあーふるっぱー!!-」という特別なファンイベントが、2025年2月23日にKアリーナ横浜で行われる予定です。このイベントでも「MEET」が設置され、参加者はポスター上の「MEET」にスマホをタッチすることで、来場者限定の壁紙をゲットできる特典が用意されています。
また、すでに「MEET」搭載の会員証を持っている方々には、ポスターにタッチした後に会員証に再度タッチする「ダブルタッチ機能」が開放され、限定動画にもアクセスできるという特別な体験が待っています。このような新しい試みが、ファンの皆さんに喜ばれていることは間違いありません。
ファンデータの収集と活用
「MEET」を搭載した会員証は、個別のIDを持っているため、ファンクラブのデータベースと連携し、会員の行動履歴や参加イベントの情報を集めることができます。これにより、会員それぞれの興味や関心に基づいて、特別なコンテンツや特典を配信することが可能になります。これまでのファンクラブ運営では難しかったパーソナライズされたサービスの提供が実現し、アクティブなファン層の特定も可能になります。
FRUITS ZIPPERについて
FRUITS ZIPPERは、2022年4月にデビューした新進気鋭のアイドルグループで、「原宿から世界へ」をテーマに多様なカルチャーを発信しています。その人気は急上昇しており、TikTokでの再生回数はなんと30億回を超え、2023年には日本レコード大賞の最優秀新人賞を受賞するなど、その勢いは止まりません。
2周年を迎える2024年には、日本武道館でのワンマンライブが予定されており、さらなる成長が期待されています。
最後に
「MEET」を搭載した会員証によって、ファンの皆さんに新たな体験を提供するFRUITS ZIPPER。今後のフルーツジッパーの展開に、喜びと期待を持つファンは大勢いることでしょう。これからも新しい試みに、ぜひご期待ください。