愛知で北海道の味
2025-07-22 16:05:26

ココロとカラダを満たす!北海道の味を愛知で味わえるパンフェア

ココロとカラダを満たす!北海道の特選パンフェア



2025年7月22日(火)から8月28日(木)まで、JR中央本線の高蔵寺駅にあるベルマートキヨスク高蔵寺店で、北海道の魅力あふれる特選パンが購入できる特別な企画が開催されます。このイベントは、地域のパン屋を支援する株式会社パンフォーユーが主催しており、全国各地の幅広い美味しさを届ける取り組みの一環です。

売られるパンの特徴とは?


今回のフェアでは、厳選された6種類のパンがラインナップしています。「トカトカ」という北海道河東郡のベーカリーが手掛けたこれらのパンは、すべて北海道産の素材を活かしたもの。特に、地元の甘味と風味豊かな小麦や乳製品を多用している点が特長です。

パンの種類には、北海道ミルクのクリームパン、黒豆の塩バターパン、もっちりとした粒あんぱん、濃厚なチーズデニッシュロール、パリッとしたクロワッサン、ふんわりとしたカスタードパンといった、地域ならではの味が詰まっています。どれも思わず頬がほころぶような美味しさで、一口食べれば、素材の良さと職人の技術が感じられることでしょう。

スケジュールと販売場所


この特別なパンの販売は、以下の日程で行われます:
  • - 販売期間: 2025年7月22日(火)〜7月25日(金)、7月30日(水)〜8月28日(木)の毎週水・木曜日。
  • - 販売場所: JR高蔵寺駅 ベルマートキヨスク高蔵寺店。

なお、8月13日と14日は販売されませんので、ご注意ください。各日、どのパンが販売されるかをチェックしておくと、より一層楽しめることでしょう。

「トカトカ」のこだわり


「トカトカ」は、地元十勝の魅力を存分に詰め込んだパン屋として知られています。自家製の酵母を使用し、低温長時間熟成させた無添加のパン生地が最大の特長です。この製法により、贅沢な香りと旨味がしっかりと引き出され、心に残る食体験を提供しています。北海道産の牛乳やバター、チーズも惜しむことなく使用されています。

パンフォーユーBizの意義


また、今回のイベントは、パンフォーユーBizを通じて地域のパン屋さんと消費者をダイレクトに結びつける機会でもあります。このプラットフォームは、さまざまなパン職人の技術や地元食材の魅力を広めることで、地域経済の活性化にも寄与しています。

パンフォーユーは、全国のパン屋と法人を結びつけることにより、地域の特色あるパンが新しい販路を得るサポートをしています。そうすることで、地域の食文化をより多くの人に伝え、パン職人たちの技術を後世に残していきたいとの思いを持っています。

まとめ


この特別なパンフェアは、愛知エリアに住むみなさんにとって、地域の味を再発見する貴重な機会です。ぜひ、北の大地の恵みを感じる特製パンを手に入れ、心温まるひとときをお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: パンフォーユー トカトカ 高蔵寺

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。