勤労感謝の日の特別企画「ねぎらい風呂」
埼玉県熊谷市にあるおふろcafe ハレニワの湯では、2025年11月22日(土)から24日(月)までの3日間、特別イベント「ねぎらい風呂」を開催します。この企画は、地元深谷市の名産品である「深谷ねぎ」を使用し、日頃頑張る皆さんを労う場を提供するものです。
深谷市と「深谷ねぎ」
深谷市は全国でも有数のねぎの生産地で、その品質の高さで知られています。市では2018年から11月23日を「深谷ねぎらいの日」と定め、この日には家族や友人へ深谷ねぎを贈ることを奨励しています。この新しい習慣は、地域の魅力を高めるだけでなく、深谷ねぎの消費拡大にもつながっています。
ハレニワの湯はこの取り組みに賛同し、温泉に深谷ねぎを浮かべるユニークなお風呂を提供します。いつもとは違う入浴体験が楽しめるこのイベントで、皆さんもぜひリフレッシュしてください。
「ねぎらい風呂」の詳細
この特別イベントでは、男女共用の露天風呂にて深谷ねぎが楽しめる「ねぎらい風呂」をご用意。入浴中にねぎの香りを感じながら、心と身体が癒される贅沢なひとときをお過ごしいただけます。
- - 日時: 2025年11月22日(土)〜24日(月)
- - 時間: 10:00〜26:00
- - 場所: 男女露天風呂
なお、来館者には先着で深谷ねぎのプレゼントもあります。
深谷ねぎプレゼント情報
- - 日時: 2025年11月22日(土)〜24日(月)
- - 時間: 10:00〜
- - ※一グループに対して1セットお渡しし、数量限定のため、なくなり次第終了となります。
おふろcafe ハレニワの湯について
おふろcafe ハレニワの湯は「カラダと心が晴れる庭」をコンセプトにした温浴施設です。心地よいお風呂やサウナだけでなく、新鮮な野菜を使った美味しい食事、さらには緑豊かなラウンジでリラックスすることができます。まるで庭にいるかのような開放感を味わえ、心身ともにリフレッシュできる時間を提供しています。
埼玉県熊谷市久保島939に位置するこの施設は、日常から離れて心地よい癒しの空間へと導いてくれます。来館を心よりお待ちしております。
詳細は公式サイト(
おふろcafe ハレニワの湯)をご覧ください。
地域活性化への思い
株式会社ONDOホールディングスが運営するこの施設は、地域活性化や新たな価値創造を目指して取り組んでいます。深谷ねぎの魅力を引き出し、訪れる人々に地元の良さを広めることで、地域全体を盛り上げることに貢献しています。