SDGsクリスマスイベント
2025-11-19 12:29:54

親子で楽しめる!SDGsを学ぶクリスマスイベントが開催

親子で楽しむSDGsクリスマスイベント



今年の冬、埼玉の「くまのがっこうあそびひろば」と「くまのがっこうあそびガーデン」にて、SDGs(持続可能な開発目標)をテーマにしたクリスマスイベントが開催されます。11月21日(金)からスタートし、親子で楽しく学びながら遊べる貴重な機会です。

SDGsクリスマスクイズ スタンプラリー


このイベントの目玉の一つは、「SDGsクリスマスクイズ スタンプラリー」です。あそび場内に設置されたSDGsに関連するクイズにチャレンジし、答えを集めながらスタンプを集めます。全てのスタンプを集めたお子様には、「SDGsマスター」の認定証が贈呈されます。特別なスタンプが押された認定証は、子供たちにとって素晴らしい思い出となることでしょう。

このアクティビティは、クリスマスのテーマに合わせて親子で楽しめるように設計されており、遊びながらSDGsについて知識を深められます。しかも、あそび場に入場した際には、無料でスタンプラリーに参加できるので、ぜひご利用ください。

キャラクターグリーティングイベント


さらに、12月には「くまのがっこう」の人気キャラクター「ジャッキー」を迎えたグリーティングイベントが開催されます。12月6日から12月21日まで、特定の店舗で開催され、参加するためには1,100円(税込)以上のお買い物が必要です。この機会に家族や友人と一緒にジャッキーとの貴重なツーショット写真を撮り、素敵な思い出を残しましょう。

グリーティングイベントでは、SDGsを学べるワークシートや、先着100名には「ジャッキーとSDGs」という冊子がプレゼントされます。参加には事前に配布される整理券が必要ですので、詳細は公式ホームページをご確認ください。

施設の魅力


「くまのがっこうあそびひろば」は、未就学の子どもたちを対象とした屋内型キッズパークで、遊びながら学ぶことができる施設です。人気の絵本「くまのがっこう」をテーマにした、ごっこ遊びやすべり台など多彩な体験型遊具が揃い、子どもたちの想像力を引き出します。おしゃれでかわいいデザインの施設は、子どもたちにとって夢のような遊び場です。

加えて、「くまのがっこう」のジャッキーはバンダイナムコグループのSDGsキャラクターとしても認知されており、子どもたちに楽しみながらSDGsの概念を伝える役割を担っています。クリスマスの特別な時期に、ぜひ親子そろってご来店いただき、楽しさと学びを体験してみてください。

イベント詳細


SDGsクリスマスクイズ スタンプラリー


  • - 開催期間:11月21日(金)~
  • - 参加方法:あそび場に入場後、無料で参加可能。

キャラクターグリーティングイベント


  • - 開催日:
- 12月6日(土)~7日(日):イオンタウンふじみ野店
- 12月13日(土):トキハわさだタウン
- 12月20日(土)~21日(日):iiasつくば
  • - 参加条件:1,100円(税込)以上のグッズ購入。

施設概要


くまのがっこうあそびひろば


  • - 利用対象年齢:6か月~12歳
  • - 営業時間:平日および休日の料金体系は異なります。
公式サイトはこちら

くまのがっこうあそびガーデン


  • - 利用対象年齢:2~8歳
  • - 営業時間:料金体系は異なります。
公式サイトはこちら

まとめ


この冬は「くまのがっこう」で、親子で楽しめるSDGsを学ぶ特別なクリスマスイベントに参加し、素晴らしい体験をお楽しみください。詳しい情報やお知らせは、公式サイトをご確認の上、ぜひお越しください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: クリスマス くまのがっこう ジャッキー

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。