星との出会いを楽しむ「ほしぞら観察隊」
埼玉県こども動物自然公園では、特別な星空観察イベント「ほしぞら観察隊」が2025年8月2日(土)に開催されます。このイベントは、地域の子どもたちを対象にした学びの場であり、小学校4年生から6年生までの親子を対象としています。
この企画は埼玉県が主催し、光学機器メーカーの株式会社ビクセンが協力しています。ビクセンは、天体望遠鏡や双眼鏡を使った観望会を行い、さらにはミニ望遠鏡を作るワークショップも用意しています。この機会に、普段は入ることのできない閉園後の動物園で、満天の星空を仰ぎ見ることができるのは、特別な経験になるでしょう。
参加の詳細
- - 日時: 2025年8月2日(土)18:30~20:00
- - 予備日: 8月16日(土)
- - 場所: 埼玉県こども動物自然公園(埼玉県東松山市)
- - 対象: 小学校4~6年生の親子(1組2人まで)
- - 定員: 15組
- - 参加費: 1,000円
親子で一緒に星を観察しながら、夏休みの自由研究や宿題のヒントにもなるかもしれません。参加申し込みは、特設ページから行うことができ、締切は7月18日(金)です。応募者が多い場合は抽選となるため、早めの申し込みをおすすめします。
楽しさの詰まったプログラム
イベントにおいては、子どもたちが興味を持つ星や宇宙に関する知識を深めるだけでなく、家族の絆を深めるきっかけにもなります。ビクセンの協力によって品質の高いワークショップと観望会が提供され、親子で一緒に天体に触れる楽しさを体験できます。
地域貢献への想い
この観察会は、ビクセンが「星を見せる会社」というビジョンに基づき、地域貢献の一環として行われています。埼玉県内で育つ子どもたちに、科学に対する興味を持ってもらう良い機会になることを願っています。
参加方法と注意事項
申し込みは
こちらの特設ページ から行えます。参加を希望される方は、早めに申し込みをしてみてください。
イベントに関する質問は、埼玉県こども動物自然公園に直接お問い合わせください。夏の特別な夜を親子で星空の下で楽しむこのイベントに、多くの方が参加されることを期待しています。素敵な思い出をつくるため、ぜひお早めにお申し込みください。
ビクセンの星空観察イベント
なお、ビクセンでは他にも星空観望会や「星を見せるイベント」を各種企画しています。興味がある方はぜひ
ビクセンの公式サイト をチェックしてみてください。