渋谷で体験するスーパームーンの魅力
2025年11月5日(水)、都心の渋谷で「SHIBUYA SUPER MOON RISE」が開催されます。この特別なイベントでは、今年最接近のスーパームーンを観察することができ、心に響く月の出の瞬間に出会えます。
渋谷スクランブルスクエアからの特別な体験
この天体観測イベントは、渋谷駅直結の渋谷スクランブルスクエアにあるSHIBUYA SKYで行われます。229メートルの高さから眺める東京の絶景とともに、神秘的な宇宙の瞬間を体感できる貴重な機会です。
SHIBUYA SKYは、毎月天体観測イベントを実施しており、特にこの日はコスモプラネタリウム渋谷の解説員が特別ゲストとして参加します。彼らの解説を聞きながら、スーパームーンや周辺の星座を観察できるのです。
スペシャリストの解説付き
このイベントでは、観客は屋上のSKY STAGEで設置された天体望遠鏡を利用し、星の専門家による深い解説を聴くことができます。スーパームーンの出現が地平線からどのように見えるのか、そのダイナミックな瞬間を正面から捉えることができます。視界を遮るものがないSHIBUYA SKYで、驚くべき宇宙の情景を満喫してください。
コスモプラネタリウム渋谷とのコラボ
さらに、この日は「コスモプラネタリウム渋谷周遊企画」として特別鑑賞会も予定されています。14:00からコスモプラネタリウムで上映されるプログラムと、夜の天体観測イベントがセットになったチケットも販売されるため、充実した一日を楽しむことができます。
イベント詳細
- - 日時: 2025年11月5日(水)16:00~18:00
予備日:11月6日(木)17:00~19:00
- - 場所: SHIBUYA SKY(東京都渋谷区)
- - 参加方法: チケット購入
天候不良の場合は、予備日に延期される可能性があります。
イベント参加について
チケットの購入は、SHIBUYA SKYの公式サイトから可能です。特別な空間で、スーパームーンを観察する絶好のチャンスを逃さないで下さい。
詳細はこちら:
SHIBUYA SKY公式サイト
このイベントに関するお問い合わせは、主催の渋谷スクランブルスクエア株式会社にお願いします。
株式会社ビクセンの役割
株式会社ビクセンは、光学機器の設計・製造を行う企業で、SHIBUYA SUPER MOON RISEに協力しています。天体望遠鏡や双眼鏡、顕微鏡などを手がけており、皆さまに星空を楽しむ機会を提供しています。
公式情報は
こちらから。また、ビクセンでは星空観望会の開催情報も随時更新中です。
この特別なイベントで、皆さまがスーパームーンを満喫できることを心からお祈り申し上げます。