ナースフェス2025
2025-04-04 16:45:34

日本最大級の看護師イベント「ナースフェス2025」が渋谷で開催!

日本最大級の看護師向けイベント「ナースフェス2025」



看護師の皆さん、2025年の春に渋谷ヒカリエで特別なイベントが開催されます!それは、看護師たちのためのコミュニティ「ナース専科」が主催する、 「ナースフェス2025」です。このイベントは、看護週間の初日である5月17日(土)と18日(日)の2日間、看護師や看護学生を対象にした、日本最大級の看護師向けイベントです。

1. イベント開催の背景



昨今の高齢化社会に伴い、看護や介護に対する需要はますます高まっています。その反面、医療従事者の不足が深刻化している中、2040年までに32万人の看護師が必要になるとされています。こうした社会的背景を踏まえ、毎年5月12日を「看護の日」とし、この日を含む1週間を「看護週間」と定め、看護職への関心を高め、人材の確保を促進するための取り組みがなされています。そこで、「ナース専科」は看護師の声を反映したイベントを通じて、看護の仕事に誇りを持ってもらえる機会を提供します。

2. イベントの特徴


2.1 幅広いコンテンツ


「ナースフェス2025」では、エンタメ、美容、キャリア、旅行、恋愛など多岐にわたる体験型ブースやセミナーが用意されています。150以上の大病院の看護部長と1,000人超の現役看護師の意見が反映された内容になっているため、参加者はプロフェッショナルからの貴重な情報を直接得ることが可能です。特に、リアルな体験を提供することを重視しています。

2.2 「ナースのご褒美!ルーレット」


中でも目を引くのが、「ナースのご褒美!ルーレット」です。この巨大ルーレットを回せば、さまざまな景品を獲得できるチャンスが待っています。また、看護師の本音に迫る「1万人の大投票!ナースの本音100」コーナーも設けられており、参加者の興味を引くこと間違いなしです。

2.3 交通アクセスが便利


開催場所は渋谷ヒカリエで、渋谷駅直結のためアクセスも非常に便利です。仕事帰りや学校帰りにふらっと立ち寄ることができるので、参加しやすい環境が整っています。入場は無料なので、気軽に訪れることができるのも嬉しいポイントです。

3. 参加者の声


前回開催の「NURSE FES TOKYO2018」では、約6,000名の看護師・看護学生が熱気溢れる会場に集まりました。参加者の約90%が次回の来場意向を示しており、今回の「ナースフェス2025」も同様に多くの人々が期待しています。看護師の声を中心にしたこのイベントは、仕事に対する誇りや充実したプライベートを実現するための場となるでしょう。

4. 参加方法


参加を希望する方は、下記の特設サイトからお申し込みをお願いいたします。
ナースフェス2025特設サイト

開催概要:
  • - 日付: 2025年5月17日(土)・18日(日)
  • - 時間: 10:00〜18:00
  • - 会場: 渋谷ヒカリエ 8階 8/COURT、9階 ヒカリエホール
  • - 対象者: 看護師とその同伴者(看護師でない方も参加可能)
  • - 想定来場者数: 7,000〜10,000人

看護師の皆さんが日々の疲れを癒し、仕事やプライベートに新たなエナジーを注入するための特別なイベントです。見逃せないこの機会、ぜひご参加ください!




画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ナースフェス2025 看護師イベント 看護専科

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。