回転寿司の新たな楽しみ方!デジローの導入が進行中
回転寿司の人気チェーン、スシローが新たに提案するのは「デジロー」。この大型タッチディスプレイは、単なるおすしの運搬を越えて、デジタル技術を駆使した楽しさ満載の新しい回転寿司体験を提供しています。2024年2月からは、広島県と沖縄県の店舗にも導入が決定し、ますます多くのお客様に利用されることになります。
デジローとは?
「デジロー」は、スシローの回転寿司体験を進化させるための取り組み。お客さまがタッチパネルで商品を選び、楽しく注文することができる機能が充実。回転レーンがない店舗でも、映像で流れるすしネタを見ながら、指一本で好みのお寿司にアクセスできるのが特徴です。この新しいシステムにより、すし屋の楽しさがデジタルで再現され、まさに“一歩先の回転寿司”が実現しています。
導入店舗情報
2月には後楽園春日店を含む新たな12店舗にデジローが登場。具体的には、7日に広島県の廿日市店、28日に沖縄県の那覇天久店が初導入されます。これにより、スシローの「デジロー」導入店舗は国内で58店舗に達する見込みです。これまでに東京都や埼玉県をはじめ、各地に導入が進み、ますます多彩なサービスを展開しています。
体験の魅力
デジローでは、ただおすしを注文するだけでなく、お寿司に関する豆知識やクイズ、さらにはゲーム機能で盛り上がりながら食事を楽しめる工夫がされています。お子様連れの家族にとっても、会話を弾ませる絶好の場となります。
また、「だっこずしモード」では、お好きなおすしを画面上に“だっこ”して、みんなで楽しく選ぶことが可能。こうしたコミュニケーションを促進する工夫により、お客様同士の交流も楽しめる環境が整います。
スシローのこだわり
スシローは1984年の創業以来、すしネタや価格、店舗体験にこだわり続け、40年以上の歴史があります。デジロー導入により、さらに多くのお客様に楽しんでいただくための新たな挑戦を続けています。「デジロー」を体験することで、ぜひ回転寿司の新しい魅力を発見してください。スシローが提案する新しい世界が広がっています。
体験してみたい方へ
デジローの素晴らしさを自分の目で確かめてみませんか?お近くのスシローで、デジタルならではの新しい回転寿司体験をぜひご体感ください!