セブン-イレブンの魅力満載!新刊『セブン-イレブン ランチボックスBOOK』
日本を代表するコンビニエンスストア「セブン-イレブン」のファンにとって、10月2日は待ちに待った特別な日となります。この日、セブン-イレブンから新しく登場する『セブン‐イレブン ランチボックスBOOK』には、実用性と楽しさを兼ね備えた付録がついています。
付録の魅力について
この本に付属するのは、セブン-イレブンの店舗を模した「ランチボックス」、オリジナルデザインの「クロス」、そしてセブン-イレブンのロゴがかわいらしい「ピック」の3点セット。特に、ランチボックスはその見た目の可愛さだけでなく、収納力にも優れています。文房具やぬいぐるみを収納するためのグッズとしても使え、利便性も抜群です。
1. ランチボックスの特長
ランチボックスは、実際のセブン-イレブン店舗を模したデザインで、その細部にわたる再現性に驚くことでしょう。折りたたみ可能なので、使用しないときはコンパクトに収納できます。おにぎりやサンドイッチなど、セブン-イレブンの美味しい食品を盛り付けるのにぴったりです。
2. クロスの使い方
クロスは、テーブルをおしゃれに彩ることができるアイテムで、ちょっとしたピクニックやホームパーティーにも最適です。他にも、ランチの雰囲気を一層引き立てるために、様々なシーンで活用することができます。
3. ピックのこだわり
ピックは、セブン-イレブンのロゴと3色ラインが特徴的で、お弁当のアクセントとして使うことができます。食卓に華やかさを加え、楽しい気分にしてくれるアイテムです。
お弁当レシピの紹介
この『セブン‐イレブン ランチボックスBOOK』では、付録を活用したお弁当レシピも紹介されています。セブン-イレブンで購入できる食材を使って、簡単に作れるレシピが満載です。
1. キーマカレーサンドBOX
- - 材料: セブンプレミアム キーマカレー、食パン、味付き半熟ゆで卵、レタスサラダ、スライスチーズ
- - 作り方: キーマカレーを温め、食パンで具を挟んで包みます。ワックスペーパーでラッピングすれば、おしゃれなサンドイッチの完成。
2. おにぎりBOX
- - 材料: 特別栽培米、鮭、たらこ、ブロッコリー、ミートボールなど
- - 作り方: ご飯をにぎって具を混ぜ、おにぎりに仕上げます。ピックを使って見た目にも華やかに。
発売情報
『セブン‐イレブン ランチボックスBOOK』は2750円(税込)で、全国のセブン-イレブンおよびセブンネットショッピングでの限定発売となります。特に、事前に予約をすると、確実に手に入れることができるでしょう。完売になる可能性もあるため、早めのチェックをお勧めします。
この本を手に入れて、自分だけの楽しいランチタイムを楽しみましょう!