東京電機大学オープンキャンパス2025概要
東京電機大学(学長:射場本忠彦)は、2025年の夏に向けて全学年の高校生を対象とした「オープンキャンパス2025」を開催します。イベントは東京千住キャンパスと埼玉鳩山キャンパスの2カ所で行われ、さまざまなプログラムを通じて大学の雰囲気を感じることができます。
開催日程
各キャンパスでの開催日は以下の通りです。
- 6月8日(日)
- 8月2日(土)・3日(日)
- 6月15日(日)
- 7月13日(日)
- 8月2日(土)・3日(日)
主なプログラム内容
両キャンパスで共通して提供されるプログラムは、多岐にわたります。まずは、大学全体のガイダンスが実施され、キャンパスの概要や学部についての情報が提供されます。ここでは、入試に関するガイダンスもあり、受験生にとって重要な情報を得る絶好の機会です。
さらに、各学科や学系についての説明会が用意されており、具体的な学びや研究内容について説明を受けることができます。特に、大学生活をよりリアルに感じられるような体験プログラムもあり、参加者は実際に学生食堂で食事をしながら、現役学生との交流を楽しむことができるのが魅力です。
特別プログラム
電大生と話そう
在学生と直接会話できる「電大生と話そう」コーナーも設置され、キャンパス生活や学びについてマンツーマンで相談することが可能です。ここでは、工学部第二部(夜間部)や、女子学生で構成される「電大ガールズ」にも話を聞くことができます。「電大ガールズ」は女子学生の生活を豊かにするために様々な取り組みを行なっており、女子高校生にとっても安心して相談できる環境が整えられています。
埼玉鳩山キャンパス限定プログラム
特に埼玉鳩山キャンパスでは、体験型プログラムが行われ、理工学部の特性を活かした実験や実習を通じて、学びの面白さを実際に体感することができます。このプログラムへの参加は、理工学部のAO入試で評価の対象となりますので、新たな挑戦をする高校生にとっては貴重な機会です。
事前登録について
オープンキャンパスは事前登録制となっており、各日程に応じた申し込み期間があります。参加を希望される方は、必ず公式サイトで登録手続きを行ってください。
- 6月8日→ 受付期間:5月14日~
- 8月2日・3日→ 受付期間:7月4日~
- 6月15日→ 受付期間:5月14日~
- 7月13日→ 受付期間:6月20日~
- 8月2日・3日→ 受付期間:7月4日~
詳しい内容や最新情報については、公式サイトをチェックしてみましょう。
公式情報
オープンキャンパスでは充実したプログラムが用意されています。ぜひこの機会に、東京電機大学での学びや学生生活に触れてみてはいかがでしょうか?