不二家から新登場!カラフルなタルト風ソフトクッキー「パレッティエ」
埼玉の皆さん、甘いもの好きのあなたに朗報です!不二家が手がける新ブランド、タルト風ソフトクッキー「パレッティエ」が登場しました。この商品は、全国のすべてのスイーツファンに愛されることを目指して開発され、ぜひその魅力を味わってほしいです。
「パレッティエ」は、パティシエとパレットを組み合わせた造語で、カラフルな見た目が特徴です。様々な味わいを楽しむことができるということで、私たちの目を楽しませるだけでなく、味でもしっかりと満足させてくれることでしょう。
瀬戸内広島レモンとピオーネを使用した2種類
新作として登場するのは「パレッティエ(レモンタルト)」と「パレッティエ(ピオーネタルト)」の2種類です。
パレッティエ(レモンタルト)
まずご紹介するのは「パレッティエ(レモンタルト)」です。このクッキーは、広島県産の瀬戸内広島レモン果汁とレモンピール、さらにホワイトチョコチップをしっとりした生地に練り込み、香ばしいサクサクの生地と組み合わせた新食感のソフトクッキーとなっています。鮮やかな黄色の見た目が爽やかなレモンタルトをイメージさせ、テーブルを明るく彩ります。
瀬戸内広島レモンは、そのまろやかな酸味が特徴で、農薬を使わず自然のまま育てられたもの。スイーツ作りにも安心して使うことができます。レモンの持つフレッシュさが、一口食べるごとに広がります。
パレッティエ(ピオーネタルト)
次にご紹介する「パレッティエ(ピオーネタルト)」は、岡山県産ピオーネ果汁とホワイトチョコチップをしっとりとした生地に織り込んでいます。こちらもサクサクの生地とのコンビネーションが見事で、満足感のある一品です。美しい紫色のクッキーが食欲をそそり、ピオーネの甘みと香りが口の中で華やかに広がります。
岡山県は、日本有数のピオーネの生産地として知られています。そのため、糖度が高く、芳醇な香りとほどよい酸味が特徴。特に、この甘さはスイーツとの相性抜群です。
アフタヌーンティーにぴったり
「パレッティエ」は、そのカラフルな見た目と多彩な味わいで、おうちでのアフタヌーンティーにもぴったり。友達や家族とのお茶の時間を特別なものにする一品に仕上がっています。個包装されているので、持ち運びも簡単ですし、ちょっとしたプレゼントにも喜ばれることでしょう。
2025年4月8日(火)から全国で販売が開始されるこの新作。気になるお値段はオープンプライスとなっているので、ぜひ店頭でチェックしてみてください。あまりの美味しさに、ついついリピートしたくなることでしょう。
地域を応援する「ニッポンエールプロジェクト」
この商品は、不二家とJA全農との共同開発によるものです。プロジェクト「ニッポンエール」は、全国各地の特産品を使い、地域の産地を応援する取り組みです。特に、2025年4月は「瀬戸内広島レモン」をテーマに、多くの企業がこの素晴らしい食材を使用した商品を展開する予定です。
いかがでしょうか?不二家の新たなスイーツ「パレッティエ」で、カラフルで美味しいひとときを楽しみましょう!