夏休み特別イベント「わんにゃんDAY」開催のご案内
今年の夏休み、東京都西東京市で行われる特別なイベント「わんにゃんDAY」は、子どもたちが中心となって保護猫の譲渡会を手伝うという新しい試みです。開催日は8月2日(土)で、11時から15時までの間に行われます。参加は無料で、親子連れにとって素晴らしい思い出となること間違いなしです。
子どもたちが譲渡会のスタッフに!
今回のウリは、夏休みを利用して子どもたちが譲渡会スタッフとして参加できる点です。彼らは7月31日(木)に行われる「にゃんこレスキュー体験」に参加し、保護猫のお世話をしながら学びます。この体験を経て、実際の譲渡会では自ら紹介する役割を果たします。子どもたちの目線で語られる猫たちのストーリーは、来場者にとって新鮮さを感じられることでしょう。
イベントの内容
「わんにゃんDAY」では、以下のような楽しみが盛りだくさんです。
- - 猫ちゃん紹介タイム: 子どもたちが自らのお世話経験をもとに、譲渡希望の猫たちを来場者にアナウンスします。
- - 駄菓子屋ヤギサワベースの出張: 懐かしい駄菓子を楽しみながら、夏の思い出を作りましょう。
- - Café+のコラボメニュー: 限定の保護猫応援プレートやスイーツも販売されます。
- - 猫×伝統工芸チャリティマルシェ: 佐賀の伝統工芸品が購入でき、その売上の一部が保護猫活動の支援に回ります。
このように、楽しい体験がふんだんに用意されている「わんにゃんDAY」は、親子で一緒に過ごす素晴らしい機会です。
ピースニャンコとは
「ピースニャンコ」は、動物愛護団体「ピースウィンズ・ジャパン」が運営しています。医療費支援を中心に活動し、できるだけ多くの保護猫に新しい家族を見つける手助けをしています。毎月開催される譲渡会での活動を通じて、地域における動物に対する理解と支援の輪を広げています。
特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン
ピースウィンズ・ジャパンは1996年に設立され、国内外で人道支援や動物の保護活動に幅広く取り組んでいます。今回のイベントもその一環として、地域の絆を深めながら保護猫の譲渡を促進することを目指しています。
参加方法と場所
「わんにゃんDAY」は、ピースワンコ西東京ふれあい譲渡センターで開催されます。最寄り駅は西武池袋線「ひばりが丘駅」で、徒歩約20分の距離です。参加希望者は、ぜひご家族で遊びに来て、新しい家族との素敵な出会いを楽しんでください。
このイベントは、単なる譲渡会ではなく、命との向き合い方について考える貴重な機会でもあります。みんなで楽しいひと時を過ごし、大切な命を救う一歩を踏み出してみませんか。