新作うどーなつ登場!
2025-04-10 11:15:36

春のお楽しみ!新登場の「丸亀うどーなつ」で味覚探検

春のお楽しみ!新登場の「丸亀うどーなつ」で味覚探検



春が近づくと共に、味覚の冒険も始まります。讃岐うどん専門店「丸亀製麺」が展開する新作スイーツ、「丸亀うどーなつ」が2025年4月15日よりお目見えします。デビュー作から大人気の「丸亀うどーなつ」に、新たに3つの味わいが加わります!今回の新作は、甘酸っぱい「いちごみるく味」、優しい香りの「きなこ味」、そして甘じょっぱい「みたらし味」。これらはどれも、あのもっちもちの食感が楽しめるドーナツです。

進化する「丸亀うどーなつ」


「丸亀うどーなつ」は、丸亀製麺が3年という歳月をかけて開発した商品です。うどんの特徴であるしっかりとしたもっちり感を生かし、食べる喜びを味わえるよう工夫されています。これまでのパウダーによる味付けから、今回初めて登場するのがディップソースです。特に「いちごみるく味」では、サクサクのパウダーだけでなく、いちごの果肉が入ったソースを使うことで、よりリッチな味わいを楽しむことができます。

ディップソースで広がる楽しみ方


今までのうどーなつは、季節ごとに変わるフレーバーパウダーを使って味を変えて楽しむスタイルが主流でした。ですが、この新しいディップソースで、さらに楽しみ方の幅が広がります。甘酸っぱいいちごとミルクの風味が一緒に味わえるこのソースは、うどーなつにまぶすことでその美味しさを引き立てる役割を果たします。まずはパウダーのみでシンプルに、その後にディップソースを使って風味を追加することで、2つの味を楽しむことができるのです。

新作を今すぐ楽しむ!


春の訪れと共に、全部で4種類の「丸亀うどーなつ」を手に入れるチャンスが到来します。特に「いちごみるく味」は、見た目も春らしくカラフルで、SNS映えも抜群!他にも「きなこ味」は香ばしさが特徴で、ソフトでほっとする味わいの用意があります。また「みたらし味」は、甘じょっぱさがクセになり、ビジュアルも可愛らしいと評判です。これらの新作はぜひ家族や友人とシェアして楽しんでみてください。

春のお出かけにぴったり


新生活が始まり、多くの出会いが期待される春。そんな新しいシーンでのリラックスを助けるのが、「丸亀うどーなつ」のもっちりとした食感です。特に春のおでかけにぴったりで、春の気分を一層盛り上げてくれることでしょう。公園でのピクニックや、散策のお供にぜひお持ちください。手軽に持ち運べる袋入りのサイズなので、外でも味わえます。

価格と販売店舗


「丸亀うどーなつ」の春のラインアップは、全4種。「いちごみるく味」は350円(税込)、その他の3種は300円(税込)です。全国の丸亀製麺で販売されますが、一部店舗では取り扱いがない場合もあるので、事前に確認してから訪れると安心です。手づくりの特性上、一日の製造数に限りがありますので、早めに足を運ぶことをお勧めします。

サンプリングイベントで先行体験


新商品の発売を記念して、2025年4月12日(土)と13日(日)の2日間、MIYASHITA PARKで「丸亀うどーなつ いちごみるく味」の無料サンプリングイベントが開催されます。先着での配布となるため、早めの来場がおすすめです。また、キャラクターのオリジナルノベルティも手に入れるチャンス!SNSフォトコンテストにも挑戦して、オリジナルグッズをゲットしましょう。

この春、新しい味覚体験を楽しむため、ぜひ「丸亀うどーなつ」をお試しください。甘くてもちもちの幸せを皆さんで分かち合いましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

関連リンク

サードペディア百科事典: 丸亀製麺 うどーなつ いちごみるく味

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。