飲むカスタード登場
2025-04-02 10:42:07

エイプリルフールに登場!飲めるカスタードクリームの新商品

エイプリルフール企画から生まれた新感覚スイーツ



2025年4月4日(金)、銀座コージーコーナーはエイプリルフールのユーモアを込めて「~本物かマヨっちゃう!?~ 飲むカスタード」を新たに発売します。この商品は、創業以来の看板商品である「ジャンボシュークリーム」のカスタードクリームを使用し、マヨネーズ風のパッケージで販売されます。

驚きの見た目と味のギャップ



試作品が開発された際、真っ先に声が上がったのは「うわっ、マヨネーズ!?」という驚きの反応。確かに、ぱっと見はクリーミーなカスタードとは思えないデザイン。パッケージを開けて見た目に騙される人が続出することでしょう。しかし、実際に口にすると、濃厚な卵のコクとクリーミーなミルク感、さらにマダガスカル産のバニラの香りが広がり、まさにジャンボシュークリームの味わい。見た目のギャップを楽しむとともに、実際の美味しさに驚くでしょう。

笑顔が生まれるコミュニケーションツール



銀座コージーコーナーの商品企画担当者は、この商品の開発にあたり、エイプリルフールを通じて笑顔やコミュニケーションが生まれることを目指したと語ります。家族や友人との会話のきっかけになるような商品を企画し、実際に味わうことによって新たな発見と楽しみを提供したいと考えています。特に、出来立てで最もおいしいタイミングで「吸ったり」「ケーキにかけたり」「追いカスター」で楽しむことができるのがポイントです。

販売情報と楽しみ方



「~本物かマヨっちゃう!?~ 飲むカスタード」は、4月4日から5月11日(日)頃まで全国の生ケーキ取扱店舗で販売が予定されています。価格は350円(税抜き378円)。マヨネーズのような見た目ですが、実際はスイーツそのもの、しっかりとした甘さを感じられますので、ぜひ本物のクリームの感触を楽しんでみてください。

さらに、この商品は見た目がユニークなためSNS映えも抜群です。友達や家族とのコミュニケーションを豊かにし、この新たなスイーツスタイルでエイプリルフールを盛り上げてみてはいかがでしょうか?

注意点



なお、販売店舗によっては取り扱いがない場合や、発売日が異なることがありますので、事前に確認することをおすすめいたします。訪れる際は、ぜひ新しい発見のためにも「飲むカスタード」を手に取ってみてください。

公式サイトでは、詳細情報が掲載されていますので、興味のある方はぜひチェックして、特別な味を体験してみてください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 銀座コージーコーナー カスタードクリーム エイプリルフール

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。