ほっかほっか亭が新たな春メニューを発表!
春の訪れと共に、新生活が始まる時期がやってきました。そんな中、持ち帰り弁当の名店「ほっかほっか亭」が新たなエリア限定メニューを展開します。この特別なメニューは、2025年4月1日(火)から楽しむことができます。
とりめし焼きそば弁当の特徴
新登場の「とりめし焼きそば弁当」は、ほっかほっか亭が誇る人気メニュー「とりめし」と焼きそばを組み合わせた一品です。これまで複数店舗での試験販売を経て、これぞと確信をもっての販売開始となりました。ソースの香ばしさが食欲をそそり、たっぷりの野菜と共に楽しむことができるため、健康志向の方にもおすすめです。
この「とりめし焼きそば弁当」は、490円(税込)というお手頃価格で提供され、販売エリアは京都府、滋賀県、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、中国・山陰地方、九州地方の各店舗にてお楽しみいただけます。この価格とボリュームは、新生活を応援するのにぴったりです。
大阪粉もんセットも新登場
さらに、4月13日(日)からは「大阪粉もんセット」が販売されます。こちらは焼きそば、お好み焼、唐揚がセットになったもので、特に注目はお好み焼です。これは、2025年に行われる大阪・関西万博の「大阪ヘルスケアパビリオン」に出店されるオリジナルメニューとして開発されており、ヘルシーさと満足感を両立させた一品となっています。
混ぜ込まれた植物性たんぱく質や野菜を50%以上使用しており、軽やかな食感が特徴です。こちらも490円(税込)で、販売エリアは「とりめし焼きそば弁当」と同じく、地域に制約がありますので、販売店舗は要確認です。
焼きそば&たこ焼セットも見逃せない!
さらに、同じく4月13日から「焼きそば&たこ焼セット」も登場します。かつおだし風味のオリジナルたこ焼に、ボリューミーな焼きそばがついて420円(税込)で提供されます。お手軽で居酒屋感覚のこちらのセットは、家族や友人との軽食やおつまみにも適しています。
ほっかほっか亭の想い
ほっかほっか亭は、1976年に埼玉県草加市で創業し、地元に愛される「街の台所」として成長を続けています。店舗ごとの手づくりをモットーに、炊きたてのお弁当を提供し、日々の生活に寄り添ったサービスを実現しています。今後も、お客様に喜んでいただける新しいメニューやキャンペーンを展開していきます。
ぜひこの機会に、ほっかほっか亭の新メニューをご賞味ください。お腹も心も満たされること間違いなしです!