スーパーマーケット「マツゲン」に新型ATMが設置
株式会社松源が運営するスーパーマーケット「マツゲン 吹田インター青葉丘店」(大阪府吹田市)に、新型のローソン銀行ATMが設置されました。2025年9月29日に設置されたこのATMは、今後さらに多くの「マツゲン」店舗に順次導入され、最終的には2026年3月末までに合計で18台の新型機が展開される予定です。
新型ATMは、ほぼ全ての金融機関のカードでの現金取引が可能であり、海外発行カードの引き出しにも対応しています。また、QRコード決済アプリや交通系電子マネーへの現金チャージも可能で、多様なニーズに応えられる設計となっています。ユニバーサルデザインを意識した操作性や形状も評価されており、より多くの顧客にとって使いやすいATMを目指しています。
株式会社松源は和歌山県、大阪府、奈良県、京都府において40以上の「マツゲン」店舗を展開しており、これらの店舗では新型ATMを利用することで、顧客の利便性を一層向上させることが期待されています。キャッシュレス決済のニーズが高まる中、顧客からの評価が高く、ATMの設置が進められることになりました。
ローソン銀行では、全国のローソン店舗を含む商業施設やスーパーマーケットなどにATMを設置しており、これまでに13,900台以上のATMを全国に配置しています。サービス内容の拡充に伴い、利用者のニーズに応えるための取り組みも進めていく予定です。これにより、より多くのお客様にとって便利な金融サービスを提供し続けることを目指しています。
ATMの機能とサービス
この新型ATMでは以下のサービスが利用可能です:
1.
各種金融機関のカードでの現金取引
国内の銀行や信用金庫、大手証券会社などほぼ全てのカードでの入出金が可能です。
2.
海外発行カードの利用
VISA、Mastercard、UnionPay、JCBなどによる日本円での引き出しができます。これにより、海外からの旅行者なども安心して利用できます。
3.
電子マネーのチャージ
QR決済アプリや交通系電子マネーへの現金チャージも対応しているため、利用者の利便性がさらに向上しました。
4.
スマホATMサービス
一部金融機関と提携し、スマートフォンのアプリを使ってATMでの入出金ができるサービスも試験的に始まります。
これらの新しいサービスは、利用者にとってさらなる利便性を提供し、生活の中での金銭管理を快適にすることを目的としています。
今後も、ローソン銀行と株式会社松源は、地域の皆さまに役立つサービスを届けるため、ATM設置の拡充をさらに進めていく予定です。ぜひ、これからの展開にご期待ください。