立体アート再登場
2025-11-19 13:52:05

エンスカイが贈る「マジック:ザ・ギャザリング」を立体アートで再現!

エンスカイが贈る立体アートの新作



埼玉県草加市に本社を構える株式会社エンスカイが、トレーディングカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」の新商品「ペーパーシャドーアート ミニ」シリーズを発表しました。この製品は、1993年から続く人気ゲームの90年代のブースターパックパッケージデザインを立体的に再現したもので、ファンにとって必見のアイテムです。

ペーパーシャドーアートとは?


この「ペーパーシャドーアート」は、紙を重ね合わせることで奥行きのあるアートを作成できるクラフトキットです。レーザーで精密にカットされたパーツを組み合わせることで、魅力的な立体作品を簡単に楽しむことができます。特に、この新作ではマジックの名場面を楽しむことができるため、ファンにとってたまらない一品です。

販売日と商品の詳細


11月19日(水)よりエンスカイの公式通販サイト「エンスカイショップ」および全国の玩具店や量販店で販売を開始。今回のシリーズは以下の3種類があります。

  • - ペーパーシャドーアート ミニ SA-M63 MIRAGE
  • - ペーパーシャドーアート ミニ SA-M64 FIFTH EDITION
  • - ペーパーシャドーアート ミニ SA-M65 URZA’S SAGA

各商品のサイズは約H128×W96×D20mm(SA-M63、SA-M65)および約H128×W96×D23mm(SA-M64)で、希望小売価格は各2,200円(税込)です。このアイテムは、トレーディングカードゲームのブースターパックデザインを忠実に再現しており、当時の雰囲気をそのまま感じることができます。これらのキットは簡単に取り扱うことができ、作成後は専用ケースに入れて飾ることも可能です。

エンスカイの思い


エンスカイは、キャラクター玩具を中心とした商品開発を行い、全ての顧客に感動を届けることを目指しています。また、最新情報は公式Xアカウント(@Ensky_PT)でも発信しているので、要チェックです。新商品が待ちきれないファンの皆さんは、ぜひ公式サイトを訪れ、各商品の詳細を確認してみてください。

おわりに


立体的なアートとして再生された「マジック:ザ・ギャザリング」のパッケージは、クリエイティブな面と懐かしさが融合した素晴らしい作品です。是非、これらの製品を手に入れて、90年代の名作ゲームを再体験してみてはいかがでしょうか。エンスカイの最新の取り組みにもご注目ください。


画像1

画像2

画像3

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。