新拠点PWCC本格稼働
2025-03-07 12:01:24

埼玉に誕生!ペットフード生産の拠点「PWCC」が本格稼働

埼玉県に新たなペットフード生産拠点が誕生!



犬や猫のためのプレミアムペットフードを展開しているマーケティングパートナー株式会社は、埼玉県さいたま市岩槻区に「ペットウエルネス クリエイティブセンター(PWCC)」を新設し、4月1日より本格稼働を開始します。この新しい施設では、ペットフードの開発から充填、包装、加工までを一貫して行うことが可能になり、従来よりも生産能力を大幅に向上させます。

生産能力の大幅なアップ



新拠点の開設により、敷地面積は前の工場の2倍となり、出荷量も223%増加。従来の268.4トンから600トンへと大幅に拡大しました。これによって、ペットフードの需要増加に応えることができ、より多くのペットオーナーに高品質なフードを提供する体制が整いました。

最新の大型充填包装機も導入され、効率的な製造プロセスが実現。さらに、生産ラインには「ふるい型選別機」や「金属探知機」が追加され、商品の安全性を確保するための検品プロセスも強化されています。特に、金属探知機の導入により、より安全かつ高品質な製品の提供が可能となります。

衛生管理の徹底



新しい工場では衛生管理にも力を入れており、検品を通過した商品は専用の保管室に格納されます。また、物流倉庫には防虫・防塵対策として高速シャッターとエアーカーテンを導入しており、外部環境からの影響を最小限に抑える工夫がなされています。

PWCCの要素



「ペットウエルネス クリエイティブセンター」は、約15,504㎡の敷地に新設され、延床面積は約10,907.72㎡。主な機能として、犬と猫用のペットフードの開発、検査、生産が行われています。すでに各種設備も整っており、包括的なペットフードの生産システムを持つことが特徴です。

「POCHI」と「tama」の魅力



この新しい拠点からは、プレミアムドッグフード「POCHI」やプレミアムキャットフード「tama」が生産されます。「POCHI」は1998年に創業し、厳選したペットフードを提供することに心がけてきた企業です。オリジナルの総合栄養食やトッピングに特化した商品展開を行っており、犬の健康を守るための様々な商品を提供しています。

一方で、「tama」は2014年からキャットフード専門の通販を展開。猫本来の食生活を探求し、高品質なキャットフードを提供しています。健康で幸せな猫ライフをサポートすることを目指しています。

まとめ



埼玉県に新設された「ペットウエルネス クリエイティブセンター」は、今後ますます注目される施設となるでしょう。プレミアムペットフードの需要が高まる中、高品質な製品を安定供給するための強力な拠点として、さらなる成長が期待されます。愛するペットの健康を願うオーナーの皆様にとって、POCCHIとtamaの製品が新たな選択肢となることでしょう。ぜひ一度、公式サイトも覗いてみてはいかがでしょうか?

公式サイト: POCHI公式サイト

公式サイト: tama公式サイト


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: POCHI tama プレミアムペットフード

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。