新フレーバー登場
2025-04-11 11:47:37

「い・ろ・は・す」新フレーバーが登場!果実味あふれるウォーターを堪能しよう

フルーツを感じる新デザインと味わいの「い・ろ・は・す」



2025年4月21日より、人気ブランド「い・ろ・は・す」から新しいフレーバーが登場します。季節のフルーツを使ったウォーターとして、見た目も美しい「い・ろ・は・す もも」と「い・ろ・は・す シャインマスカット」がリニューアルされ、待望の発売です。これらの新フレーバーは、厳選された日本の天然水に、それぞれのフルーツエキスを加えたもの。美味しく、見た目も楽しめる商品です。

新フレーバーの魅力



「い・ろ・は・す もも」は、山梨県産のももエキスを使用した清涼飲料水です。淡い色合いがもも果汁を彷彿とさせ、甘く芳醇な味わいが楽しめます。そして「い・ろ・は・す シャインマスカット」は、長野県産のシャインマスカットエキスを使い、鮮やかな色合いと爽やかな香りが特徴です。この2つは、消費者調査でも高い評価を受けており、フルーツの風味をしっかり楽しめるとの声が寄せられています。

また、いずれのフレーバーにもビタミンB3(ナイアシン)が配合されており、毎日の軽い栄養補給にもぴったり。健やかで清らかな味わいは、仕事や勉強の合間に一息つく際にも最適です。目にも涼しいデザインは、日の光を浴びた自然な背景にフルーツを配置し、涼しさを感じさせる工夫が盛り込まれています。

熱中症対策も万全



さらに、同じく4月21日から発売される熱中症対策飲料「い・ろ・は・す 塩とれもん」は、夏季限定の商品です。こちらは、瀬戸内産のレモンエキスと塩を加えたもので、清らかな日本の天然水と組み合わせることで、暑い日でも美味しく水分補給できます。デザインは、夏の雰囲気を感じさせる入道雲とレモンのイラストで、視覚的にも心地よく感じられる仕上がりです。

フルーツシリーズのパッケージもリニューアル



同日より、他のフルーツフレーバーのパッケージも新しくなります。「い・ろ・は・す みかん」、「い・ろ・は・す なし」、「い・ろ・は・す アロエ」も新デザインで登場。これまで以上にフルーツの魅力が伝わるデザインにリフレッシュされ、夏にぴったりの爽やかな飲み物として注目を集めています。

お得なキャンペーンも開催



さらに、「い・ろ・は・す」は2025年から新しいブランドメッセージ「きっとあしたも、いい感じ」を発表し、これに合わせたキャンペーンも行っています。4月21日から「いい感じ」グッズが当たるキャンペーン第2弾が始まります。購入した製品の二次元コードをスマートフォンで読み込むことで、様々なグッズに応募できるチャンスが得られます。

結論



「い・ろ・は・す」の新しいフレーバーは、見た目や味わい、さらには栄養的な面でも魅力的です。フルーツ好きの方はもちろん、リフレッシュしたい時や熱中症対策を考えている方にもおすすめ。ぜひ新しいフレーバーを試して、充実したひとときをお楽しみください。最新情報は公式サイトやInstagramでも確認できるので、チェックしてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: フルーツ い・ろ・は・す 飲料

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。