7月が近づくと、埼玉県行田市の「埼玉県立さきたま史跡の博物館」が一層の賑わいを見せます。この時期、特別企画として『コロコロコミック』とのコラボレーションによる「さきたま史跡の博物館×コロコロコミックコラボクイズラリー」が開催されるのです。日時は2025年7月1日から31日まで。子どもたちにとって、歴史を学びながら楽しい体験ができる絶好の機会です。
このコラボレーションは、埼玉古墳群の稲荷山古墳から発見された国宝「金錯銘鉄剣」をテーマにしています。この鉄剣は日本古代史において注目される発見であり、毎年7月には「鉄剣月間」として特別な企画が行われます。今年は特に、『コロコロコミック』の人気キャラクターたちが5つのクイズを出題。クイズ内容は子どもたちに親しみのあるでんじゃらすじーさんやベベベベベイビーをはじめとしたキャラクターたちが担当します。
クイズラリーの参加方法は非常にシンプルです。まず、博物館内の「さきたま体験工房」の前でクイズラリーの台紙を受け取ります。そして、国宝展示室内に隠されたヒントを探し出し、出題されるクイズに挑戦します。各展示物を注意深く観察することで、答えを見つける手助けとなる情報を得られます。全問正解の参加者には、ここでしか手に入らない特別なコラボ限定のステッカーが用意されています。
さらに、館内にはコラボレーションを記念して特別なフォトパネルも設置されます。お子さんたちは、『コロコロ』のキャラクターたちと一緒に写真を撮影し、楽しい思い出を残すことができるのです。
コロコロコミックは、幼少期から多くの子どもたちに親しまれてきた雑誌であり、今回はそのエッセンスを活かした「エデュテインメント」企画として、学びの楽しさを提供しようとしています。この取り組みによって、子どもたちが歴史に興味を持ち、もっと学ぼうと思うきっかけになってほしいと願います。
また、博物館の公式サイトやコロコロコミックのサイトでも、企画の詳細情報が随時公開されていますので、参加予定の方は事前にチェックしてみてください。たくさんの方々が訪れ、素晴らしい夏の思い出を作られることを期待しています。
埼玉県立さきたま史跡の博物館は、古墳群の出土品や貴重な文化財を展示しており、子どもたちの自由研究にも役立つ場所です。訪れるなら、この機会にぜひクイズラリーに参加し、新たな学びの体験を楽しんでみてください。