大創産業台湾100店舗
2025-07-08 11:57:21

大創産業、台湾で3ブランド100店舗達成!新たな店舗オープン情報

大創産業、台湾で3ブランド合計100店舗オープン



株式会社大創産業が台湾で展開している「DAISO」、「Standard Products」、「THREEPPY」の3ブランドは、合計100店舗の出店を達成しました。この快挙は、2025年6月20日(金)にオープンした「Standard Products by DAISO」と「THREEPPY」の苗栗尚順店で実現しました。

台湾での展開の歴史



大創産業は、2001年に台湾に海外1号店となるDAISOをオープンして以来、20年以上にわたり地元の人々に愛されてきました。特に先進的な商品ラインナップやコストパフォーマンスに優れた商品が支持されており、着々とネットワークを広げてきたのです。

2022年には台南市でStandard Productsを台湾初出店し、DAISO、THREEPPYとの複合店舗としてリニューアルオープンしました。また、2023年4月には台中LaLaport内に3ブランドのグローバル旗艦店も登場しました。2025年6月時点では、DAISOが79店舗、Standard Productsが6店舗、THREEPPYが15店舗を展開しています。

大創産業の企業理念



大創産業は「世界中の人々の生活をワンプライスで豊かに変える~感動価格、感動品質~」を企業のテーマに掲げ、世界中で5,670店舗を展開しています(2025年2月現在)。これからも、国内外でさらなるブランド展開を計画しており、多くのお客様に価値を提供し続けることを目指しています。

新店舗の詳細



苗栗尚順店の概要


  • - 店舗名: Standard Products 苗栗尚順店
  • - 売り場面積: 71坪(235㎡)
  • - 店舗名: THREEPPY 苗栗尚順店
  • - 売り場面積: 31坪(102㎡)
  • - 営業時間: 11:00~21:30(年中無休)
  • - 住所: 苗栗縣頭分鎮中央路105號5F
  • - オープン日: 2025年6月20日(金)

記念キャンペーンの内容



3ブランドの合計100店舗達成を記念して、台湾全店舗で2025年6月27日から29日までの3日間、特別キャンペーンが実施されます。期間中は、日本でも人気のあるイラストレーター村上信理さんによるオリジナルデザインのトートバッグがプレゼントされる予定です。村上信理さんによる海外でのノベルティ展開は今回が初めてとなるため、多くのファンの注目が集まっています。

大創産業の会社概要



会社情報


  • - 社名: 株式会社大創産業
  • - 代表者: 代表取締役社長 矢野靖二
  • - 所在地: 広島県東広島市西条吉行東1丁目4番14号
  • - 設立: 1977年12月
  • - 資本金: 27億円
  • - 店舗数: 日本を含む世界26の国と地域に5,670店舗(2025年2月現在)
  • - 売上高: 単体6,765億円、連結7,242億円(2024年3月~2025年2月)

まとめ



大創産業の台湾での成功は、日本発のグローバルブランドとしてのさらなる成長を期待させるものです。今後の3ブランドの展開や新たなキャンペーンに注目が集まります。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: DAISO THREEPPY 台湾

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。