セブンで年賀状印刷
2025-10-01 16:21:27

2026年の年賀状印刷サービスがセブン‐イレブンでスタート!早割もお見逃しなく

セブン‐イレブンの年賀状印刷サービスが2026年にスタート!



株式会社セブン‐イレブン・ジャパンは、2026年版年賀状印刷サービスを2025年10月1日より開始すると発表しました。これにより、自宅に居ながら手軽に年賀状を注文できるアイディアを実現しました。

申し込み期間と受付方法


受付期間は、年賀状や喪中はがきの印刷が2025年10月1日から2025年12月26日まで、そして写真年賀状のための申し込みは2025年10月1日から2025年12月22日までです。申込みは専用のウェブサイトを通じて行うことができ、スマートフォンやパソコンを利用すれば簡単に注文できます。

デザインの豊富さ


全431種類ものデザインが用意されている年賀状は、セブン‐イレブン限定の厳選されたデザインや、人気キャラクターを使用したものまで、多種多様です。中でも注目は、セブン‐イレブン限定絵柄の「厳選ベーシック」と「厳選フルカラー」です。どちらもお手頃な価格で、シンプルかつカラフルなデザインが魅力です。

さらに、キャラクターシリーズの「ほんわか日和」では、やさしいイラストやメッセージが特徴的で、新年のご挨拶にぴったりのデザインとなっています。その他にも、好きな写真を使ってオリジナルの年賀状が作れる「写真年賀状」など、多彩なデザインテンプレートが並んでいます。ディズニーやピクサー、ジブリなどの人気キャラクターをテーマにした年賀状も提供されており、楽しみが広がります。

お得な割引キャンペーン


えを楽しむ季節に最適な年賀状印刷をお得に利用するためのキャンペーンも実施されています。早期割引として、2025年10月1日から11月30日までの期間中に申し込むと、印刷料金が10%オフになります。また、複数割引により、2025年10月1日から12月26日までの期間に複数枚をまとめて申し込むと、さらに5%の割引が受けられます。なお、はがき代は別途必要となりますのでご注意ください。

簡単な手続きで新年の準備を!


これからの時期は、年賀状を準備する忙しい時期に突入します。何かと慌ただしい時期だからこそ、ネットで手軽に申し込める年賀状印刷サービスは嬉しい存在です。セブン‐イレブンは、そんな皆さんの新年の挨拶を素敵に彩るお手伝いをいたします。気になる方は、ぜひ公式ウェブサイト(https://www.7nenga.com)を訪れて、デザインをチェックしてみてください。

これから始まる新年のための準備を、セブン‐イレブンの年賀状印刷サービスでスムーズにしてみませんか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: セブン‐イレブン年賀状 年賀状印刷 早期割引

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。