三井住友カードの新たな取組み「タッチハッピー」
三井住友カード株式会社は、2025年10月1日から11月3日までの期間、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内において「タッチハッピー」プロジェクトを展開します。このプロジェクトは、同テーマパークでの三井住友カードのタッチ決済を利用することで、利用者が社会貢献活動に参加できる仕組みです。具体的には、カードによるタッチ決済を行うことで、1回の決済ごとに50円が寄付されるとしています。
プロジェクトの目的
このプロジェクトの目的は、集められた寄付金を通じて、大阪府内にある児童養護施設へ支援を行うことです。寄付金は、児童養護施設からの自立支援や生活基盤の整備に役立てられます。目標としては期間中に60,000回のタッチ決済を目指し、寄付の上限は300万円です。寄付金の贈呈式は2025年11月に予定されています。
参加方法は簡単
このプロジェクトへの参加はとてもシンプルです。事前の申し込みは不要で、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内の店舗で三井住友カードのタッチ決済を利用するだけで自動的に参加できます。これに加え、同期間中にお買い物を行うと、最大7%のポイント還元が受けられます。これはスマートフォンでのタッチ決済や、カードを利用したタッチ決済での特典です。特に、スマートフォンを用いた決済の場合、200円につき最大7%のポイントが還元されるため、とてもお得です。
タッチ決済で社会貢献
三井住友カードの「タッチハッピー」プロジェクトは、ただの決済サービス以上の意味を持ちます。タッチ決済を行うことで、気軽に社会貢献ができる新しいスタイルを提供します。この取り組みによって、利用者は日常の買い物を通じて地域社会に貢献できるのです。また、環境保護や地域支援など、社会的課題の解決に向けた取り組みも支持しています。
このプロジェクトは、三井住友カードがユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャル・マーケティング・パートナーとして実施しています。年間を通じてさまざまなイベントやキャンペーンが行われ、利用者が楽しめる内容が盛りだくさんです。
詳細情報
本プロジェクトや三井住友カードに関する詳細は、公式サイトに掲載されています。冒険の合間に、タッチ決済で社会貢献を実現するこの機会に、ぜひお立ち寄りください。具体的な情報は
こちらから見ることができます。
三井住友カードを利用して、楽しい時間を過ごしながら、社会貢献にもつながるこのプロジェクトに参加してみませんか。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでの素晴らしい体験とともに、未来のために小さな一歩を踏み出しましょう。