彩の国マルシェ
2025-11-05 17:19:23

埼玉の魅力が集結!彩の国マルシェが再びイオンモール上尾に登場

彩の国マルシェがイオンモール上尾に帰ってくる!



2025年11月8日(土)・9日(日)、埼玉県上尾市のイオンモール上尾AGEO PARKにて、待望の「彩の国マルシェ~イオンモール上尾AGEO PARK Style~」が開催されます。この魅力的なイベントは、NPO法人彩の国地域活性化協会によって運営され、地域のつながりを深める重要な機会となります。

!

彩の国マルシェとは?



彩の国マルシェは、地域住民や企業、自治体が協力し合うことで実現する埼玉版のオープンイノベーションの場です。このマルシェでは、地域の特産品や手作りのクラフト、地元の飲食を楽しむことができ、地域の魅力を再発見することができます。


出店者は、地元のクリエイターや農家などが中心で、1541店舗に及ぶ参加者から選ばれた魅力あふれる店舗が揃います。昨年の開催では、12会場で791店が出店し、約93,000人の来場者が訪れました。


開催概要



  • - イベント名: 彩の国マルシェ~イオンモール上尾AGEO PARK Style~
  • - 開催日: 2025年11月8日(土)・9日(日)
  • - 開催時間: 10:00~16:00
  • - 開催場所: イオンモール上尾
- 住所:埼玉県上尾市愛宕3丁目8-1
- イオンモール上尾公式サイト
- 彩の国マルシェ公式サイト

出店のご紹介



今回のマルシェでは、44の店舗が出店予定で、キッチンカーやフードブース、クラフト、ワークショップなど、多彩な内容が楽しめます。

参加店舗の魅力



特に注目したいのは、海洋プラスチックを使用したアクセサリーを提供する「3-sun☀︎」です。環境問題に対する意識を高める活動を行っており、可愛らしいデザインを通じて、人々に環境への関心を促しています。

また、前橋から出店する「カレー専門屋台台所」では、オーストラリアでの経験を生かした特製カレーが味わえます。

出店者の声


出店者の皆さんも、彩の国マルシェが地域のつながりを強化する大切な場であると口を揃えています。「その場でしか出会えない商品や人とのつながりを楽しみに出店しています」との声も多く、マルシェを通じて新たなビジネスチャンスが生まれる場として活用されています。

音楽の楽しさをプラス!



さらに、私たちのマルシェでは地元アーティストによるミュージックライブも行います。お買い物の合間に、心地よい音楽でリラックスしながら楽しむことができるでしょう。

地域活性化に貢献



NPO法人彩の国地域活性化協会は、地域の食や文化を広める活動を続けています。2025年の彩の国マルシェを通じて、地域内外の交流や新たなビジネスの機会が生まれ、埼玉の持つ魅力が再認識されることを目指しています。

最後に



この盛りだくさんなイベントをお見逃しなく!地域の魅力が集結する彩の国マルシェに、ぜひご家族や友人を誘ってお越しください。地域の未来を共に作る場所として、皆様の参加を心よりお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 地域活性化 彩の国マルシェ イオンモール上尾

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。