卓球フェスタ2025 の魅力
2025年6月14日(土)、和光市総合体育館にて、待望の『第3回 和光・発酵・健康 卓球フェスタ2025』が開催されます。このイベントは、企業パートナーの光英科学研究所とセイカスポーツセンターの協力により実現し、T.T彩たまからは有延大夢選手と曽根翔選手が参加します。さらに、特別ゲストとしてプロの自転車競技選手・梶原悠未選手も登場!
この卓球フェスタは、初心者や未経験者でも安心して参加できる卓球講座やエキシビジョンマッチが用意されています。また、梶原選手から自転車に関する直接指導を受ける機会もあり、貴重な体験が盛りだくさんです。イベントは14時から17時まで行われ、開場は13時30分からとなっています。会場へのアクセスは、埼玉県和光市広沢3-1の総合体育館です。
イベントの内容
この卓球フェスタでは、プロアスリートの技を間近で見られるだけでなく、以下のような多彩なプログラムが用意されています。
- - 卓球と自転車の両方を体験するチャンス!
- - プロ選手との異種格闘技戦に挑戦。
- - サイン会や写真撮影コーナーでの交流が可能!
特別なプログラムも用意されており、ロードバイクとローラー台を持参した方には、梶原選手が実践しているトレーニングを共に体験できる機会があります。
注意事項
参加者は以下の持ち物を用意する必要があります。
- - 卓球用具(ラケットは貸出可)
- - 体育館シューズ (参加者は必要)
- - スリッパ(観覧者用)
- - 脱いだ靴を入れる袋
- - 飲み物
- - タオル
- - 運動ができる服装。
なお、体調がすぐれない場合は参加を控えるようお願いしています。また、メディアの取材が行われる可能性があるため、写真や動画の撮影が行われることがあります。参加者は自分の安全と貴重品の管理に注意を払ってください。
申し込み方法
このイベントは定員が100名で、申し込みは2025年6月2日(月)まで受け付けています。お申込みが多数の場合は抽選となるため、早めの申し込みをおすすめします。観覧のみの方や同伴者は申し込み不要ですが、卓球歴や持参するロードバイクについての情報を記入し、FAX(048-825-1030)でお申込みください。
お申し込みに関するお問い合わせは、埼玉県さいたま市浦和区仲町2-5-1のロイヤルパインズホテル浦和B1FにあるT.T彩たま株式会社までお気軽にご連絡ください。電話番号は048-814-1226、E-mailは
[email protected]です。
企業情報
株式会社光英科学研究所は、埼玉県和光市に本社を構え、乳酸菌生産物質の製造・販売や乳酸菌の培養を行っています。健康に寄与する企業として、地域の健康促進に貢献しています。
ぜひ、この機会に和光市の卓球フェスタに参加して、スポーツの楽しさや健康の大切さを体験してみてはいかがでしょうか!