オーディオ試聴会
2025-08-07 16:27:24

レコードビギナー必見!オーディオ試聴会の楽しみ方

詳細情報



一般社団法人日本オーディオ協会が主催する「持ち込みOK!好きな曲でオーディオ体感試聴会 -レコード編 Vol.2-」が、2025年9月6日(土)に開催されます。このイベントは、レコードを愛する方々が自分の好きな楽曲を持ち寄り、最高のオーディオ機器で楽しめる貴重なチャンスです。特に、レコードを買ったもののプレーヤーがない、あるいはしっかりしたオーディオで聴いたことがないというビギナーの方にはぴったりの内容となっています。

イベントの概要


今年2回目を迎えるこの試聴会では、CSポート社が取り扱うターンテーブルTATM2と、SPENDOR D7.2というフロアスタンディングタイプスピーカーを使用します。参加者は自分の選んだレコードを持参し、機器の優れた音質で楽しむことができます。各部、定員は15名で、計30名の参加者を募集しています。

日時と会場


  • - 日時: 2025年9月6日(土)
- 第1部: 13:00~15:00(受付12:30~)
- 第2部: 16:00~18:00(受付15:30~)

  • - 会場:
一般社団法人日本オーディオ協会内試聴スペース
東京都港区高輪3丁目4-13 第二高輪偕成ビル4F
詳細はこちら
※駐車場はありません。

応募方法と期間


  • - 応募期間: 8月7日(木)~8月24日(日)
  • - 応募対象: レコードを持つすべての方(初心者大歓迎)
応募は、申込ページにて行ってください。多数の応募があった場合は抽選となり、当選者には8月26日頃に連絡がいきます。

音楽の選択肢


試聴するレコードは、ジャンルを問わず何でも構いません(ただし、著しいダメージや特殊な要件のあるレコードは再生できません)。持参するレコードは、事前にクリーニングを行って持って来ることをお勧めします。

主催者の紹介


このイベントは、日本オーディオ協会はもちろん、多数のオーディオ関連企業(例:クリプトン、ヤマハミュージックジャパン、トライオードなど)が協力して実現しています。オーディオを通じて、多くの人々が音楽の深みを体験する機会を提供したいという想いがこの試聴会には込められています。

オーディオ機器で聴く音楽には格別な楽しみがあります。自分の大好きなレコードを持ち込んで、音楽の魅力を最大限に引き出してみませんか?ご興味のある方は、ぜひお申し込みを!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽 オーディオ試聴会 レコード

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。