AIと人的資本経営の未来に迫るセミナー
一般社団法人プロティアン・キャリア協会が主催するオンラインセミナーが、2025年11月5日(水)11:00から12:00に開催されます。このイベントでは、急成長企業である株式会社SHIFTの人事本部 VPoHR 上岡隆氏が登壇し、AIを活用した人的資本経営の取り組みについて紹介します。参加費は無料ですが、事前申し込みが必要です。
セミナーの概要
本セミナーは、「急成長企業SHIFTの挑戦 ~AIを活用する経営の現場から~」がテーマです。SHIFTが実践する人的資本経営の最新のリアルを知る絶好のチャンスです。登壇者は、上岡氏と当協会の代表理事である田中研之輔教授が対談を行い、企業の持続的成長に向けた新たな人材戦略を議論します。
プログラム内容
- - 開会挨拶
- - SHIFTが実践するAI×人的資本経営のリアル
- - 田中教授 × 上岡氏 対談「人的資本経営の未来を拓く」
- - Q&Aセッション
このプログラムは、内容変更の可能性がありますので、最新情報をHPで確認してください。
こんな方に最適
このセミナーは、以下のような方々に特にお勧めです:
- - 人的資本経営を推進している経営者や人事部門の責任者
- - AIやデータを活用した人材戦略に興味がある方
- - HRテクノロジーの最新トレンドを実務視点で学びたい方
登壇者紹介
上岡 隆氏
株式会社SHIFTの人事本部 VPoHRである上岡氏は、金融系のシステムエンジニアとしてキャリアをスタートさせ、その後独立してNPO法人を設立。2012年にSHIFTに入社し、エンタープライズ領域で数々のプロジェクトに参加してきました。人事部門へ異動後は、年間1,000名以上の中途採用を成功させる攻めの採用戦略を導入しています。
田中 研之輔教授
一般社団法人プロティアン・キャリア協会の代表理事であり、法政大学キャリアデザイン学部の教授である田中氏は、キャリア論や組織論の専門家です。彼は多くの企業との連携プロジェクトを手がけており、著書も多数あります。人材と組織の関係を深く理解する貴重な視点を提供してくれます。
参加方法
- - 日時: 11月5日(水)11:00-12:00
- - 場所: オンライン(Zoom)
- - 費用: 無料(事前申込制)
- - 申し込み: こちらからご確認ください
当協会は、人的資本経営やキャリア支援に特化し、企業の成長をサポートする役割を担っています。是非、この機会に新たな人材戦略を学び、自社の成長へとつなげてください。会議はオンラインで行われるため、全国どこからでも参加可能です。
今後ますます重要となるHRテクノロジーの動向に触れ、企業やキャリアの未来を一緒に考える場となることを期待しています。