ガストロノミー「ジョエル・ロブション」が19年連続三つ星獲得
東京都港区南青山に本社を持つ株式会社フォーシーズが運営するフレンチレストラン、「ガストロノミー“ジョエル・ロブション”」が、2025年9月30日に発刊される『ミシュランガイド東京2026』において、なんと19年連続で最高評価の三つ星を獲得しました。
19年間の栄誉
この三つ星の栄誉を称えるにあたり、エグゼクティブシェフの関谷 健一朗氏は、「スタッフの日頃の努力、応援してくださるお客様、そして私たちを支えてくださるすべての皆様のおかげで、19年連続でこのような栄誉ある評価をいただくことができました」とコメントされています。この言葉には、レストランに携わる全ての人々への感謝の気持ちが込められています。
ルビー色の美食の世界
「ガストロノミー“ジョエル・ロブション”」は、単なるレストランではなく、食材の持つ最高のクオリティを引き出し、独創的な料理で利用客を魅了する芸術の場でもあります。料理は「皿の上の芸術」と称され、フレンチの新たなスタイルとして世界にも轟いています。これまでのフレンチ料理の枠を越えた傑作の数々が堪能できるのです。
その他の受賞店
また、フォーシーズが運営する他の店舗も高く評価されています。「ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブション」と「ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション」は一つ星を受賞。この三店舗が19年連続でミシュランガイドに選ばれるというのは、特筆に値します。
夢を形にするレストラン
ジョエル・ロブションの料理哲学は「料理は愛」。彼の名前を冠するこれらのレストランでは、料理が単なる食事にとどまらず、人々を惹きつけ、心温まるひとときを提供するものであることを体現しています。特に「ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション」はカウンタースタイルで楽しめる初のフレンチレストランとして、新たな食体験の提供に成功しています。
店舗情報
恵比寿に位置し、最高峰の料理体験を提供するレストランです。
詳細は公式サイトで
カジュアルに楽しめるコース料理を提供し、フランスの伝統的な色合いで統一された上品なインテリアが魅力です。
詳細は公式サイトで
シェフとの会話を楽しみながら、独自のスタイルでフレンチを体験できる場所です。
詳細は公式サイトで
まとめ
19年連続で三つ星を獲得したガストロノミー“ジョエル・ロブション”は、食の常識を覆す数々の料理と、エグゼクティブシェフの情熱が形になった素晴らしい場所です。これからも新しい料理の探求を続け、皆様をお待ちしております。