『有頂天エイリアンズ』発売
2025-05-15 12:37:37

セブン-イレブンとヤッホーの共同開発ビール『有頂天エイリアンズ』販売開始

セブン-イレブンとヤッホーブルーイングの新しい挑戦、ビール『有頂天エイリアンズ』の誕生



株式会社ヤッホーブルーイングが、株式会社セブン-イレブン・ジャパンとの共同開発による新しいクラフトビール『有頂天エイリアンズ』を、2024年5月21日(水)から首都圏および長野県・山梨県の約7,500店舗で先行発売します。その後、2024年6月11日(水)からは全国のセブン-イレブンで販売がスタートします。

新しいクラフトビールの魅力



『有頂天エイリアンズ』は、見た目と味わいの両方で従来のラガービールとは異なる特性を持っています。一般的なラガービールが「透明ですっきり・苦みが強め・穏やかな香り」とされる中、本ビールは「濁ってまろやか・苦み控えめ・トロピカルな香り」が特徴となっています。このビールは、長野県・山梨県でのテスト販売で想定を超えた人気を誇り、わずか1か月で完売した実績があります。

2年の開発期間を経て



セブン-イレブン・ジャパンとヤッホーブルーイングは、「ビール売り場をよりワクワクするものにしたい」という思いで2年の年月をかけて議論を重ねてきました。両社が持つビールについての視点や意見の交換を通じて、新しいビールの開発を実現。主流のビールに新たな選択肢を加え、多様性のある売り場を提供することを目指しました。

ヘイジーIPAスタイルのビール



『有頂天エイリアンズ』は、ビアスタイルとして「ヘイジーIPA」に分類されます。このビールは、麦芽のタンパク質やホップのポリフェノールが結합してできる濁った外観が特徴で、控えめな苦みの中にもホップの華やかな香りが感じられます。特にトロピカルフルーツを思わせる香りには力を入れ、通常の『よなよなエール』に対して約1.8倍のホップが使用されています。その結果、豊かなフルーティさを楽しむことができます。

忙しい生活の合間に




画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: セブン-イレブン クラフトビール 有頂天エイリアンズ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。