川口ファーマーズマーケット
2025-03-28 11:18:22

春の訪れを祝う!川口で開催されるファーマーズマーケットの魅力とは

春の訪れを祝うファーマーズマーケット



2025年4月12日(土)と13日(日)の二日間、埼玉県川口市にて開催される『(ARTISAN) FARMERS MARKET KAWAGUCHI』。昨年10月以来素晴らしい環境で行われ、この春の訪れにふさわしいイベントが待っています。

地元の魅力が詰まったマーケット



今回のマーケットでは、約50店舗が出店し、農家から直接届く新鮮な野菜や手作りの加工食品、クラフト作品、さらにはオーガニックやプラントベース製品まで揃います。出店者との交流を楽しみながら、選りすぐりの商品を体験することができます。自分好みの一品を見つける絶好のチャンスです!

多彩な飲食オプション



お腹がすいたら、会場に設置されたキッチンカーで多様なグルメを味わってみてください。大泉工場独自のブランド、「_SHIP KOMBUCHA」や「1110 CAFE/BAKERY」でも、個性的なメニューを楽しむことができます。

  • - _SHIP KOMBUCHA:ノンフィルターの特製コンブチャをタップルームで味わえます!
  • - 1110 CAFE/BAKERY:人気メニューの「至高のボロネーゼ」など、プラントベースの料理が豊富です。美味しさとともに、持続可能な食事についての意識も深められます。

環境への配慮と「ごみゼロ」取り組み



このマーケットは、環境保護に力を入れる「ごみゼロマーケット」として知られています。会場内では使い捨ての容器を減らすため、持参のマイ食器利用を推奨しています。リユース食器も用意されており、手ごろな料金で利用できます。

  • - リユース食器料金:コップ(50円)、お皿(100円)、箸・スプーン(50円)。

子供も楽しめる特別ワークショップ



さらに嬉しいのは、子ども向けの特別ワークショップが開催されることです。『楽しくリサイクル!コンブチャの空き瓶をカラフルに彩ろう!』というテーマで、通常は廃棄される瓶を再利用します。子供たちが自由な発想で色彩豊かに装飾し、完成した作品は唯一無二の宝物として持ち帰れます。
  • - ワークショップ詳細
- 日時:2025年4月12日(土)10:00〜14:00(最終受付)
- 場所:WAREHOUSE(敷地内倉庫)
- 料金:500円(税込)
- 参加方法:当日の10時よりWAREHOUSEにて受付

サステナブルな未来を学び楽しむ場



マーケット内には、自然発電設備やコンポスト、大型リサイクルBOX等、サステナビリティを実感できる場所も整備されています。環境意識を根付かせるチャンスです。最新情報は、大泉工場の公式Instagramで随時更新されているので、ぜひチェックをお忘れなく!

イベント情報



  • - 日時:2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~16:00
  • - 場所:株式会社大泉工場 OKS CAMPUS
  • - アクセス
- 【公共交通機関】
- 電車:埼玉高速鉄道「川口元郷駅」から徒歩25分
- バス:JR赤羽駅東口 赤23国際興業バスで12分、「梛木の橋」下車徒歩3分
- 【車】駐車場あり(数に限りあり)

この春、家族や友人と一緒に「(ARTISAN) FARMERS MARKET KAWAGUCHI」に出かけて、地域の魅力と環境意識を高める時間を過ごしませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 大泉工場 川口 ファーマーズマーケット

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。