埼玉県営公園でのネーミングライツパートナー募集
埼玉県では、県営公園とその内の公園施設のネーミングライツパートナーを募集しています。これにより、公園の名称を企業や団体名に冠することができ、地域の憩いの場の魅力向上に寄与することが可能です。以下に、募集の詳細をご紹介します。
1. 概要
埼玉県営公園の中から選ばれた22ヵ所の公園において、ネーミングライツ事業が始まります。公園の名称を冠することができるこの機会により、収集した命名権料は公園の利用環境や自然の魅力を高め、老朽化対策などに利用されます。参加することで、地域の公園を支える一員になることができます。
2. 募集する公園一覧
埼玉県内の以下の公園が募集対象となっています。
- - 戸田公園(戸田市)
- - 秋ヶ瀬公園(さいたま市桜区)
- - 森林公園緑道(滑川町)
- - 吉見総合運動公園(吉見町)
- - 川越水上公園(川越市)
- - 和光樹林公園(和光市)
- - 彩の森入間公園(入間市)
- - 狭山稲荷山公園(狭山市)
- - 新座緑道(新座市)
- - 吉川公園(吉川市)
- - 久喜菖蒲公園(久喜市)
- - さきたま緑道(行田市・鴻巣市)
- - 花の里緑道(行田市・鴻巣市)
- - しらこばと水上公園(越谷市、さいたま市岩槻区)
- - 羽生水郷公園(羽生市)
- - みさと公園(三郷市)
- - 加須はなさき水上公園(加須市)
- - 権現堂公園(幸手市・久喜市)
- - まつぶし緑の丘公園(松伏町)
- - 春日部夢の森公園(春日部市)
- - 荒川大麻生公園(熊谷市)
- - 秩父ミューズパーク(秩父市、小鹿野町)
特に秋ヶ瀬公園は秋ヶ瀬緑道を含み、秩父ミューズパークには秩父市の管理エリアを含みます。
3. 募集期間
申し込みは、令和7年7月31日(木曜日)から9月30日(火曜日)までとなっています。
4. 契約希望額
命名権取得にあたっての契約希望額は以下の通りです:
- - 100万円:公園名称や特定施設(漕艇場やレジャープールなど)
- - 30万円:特定エリアや遊具など
- - 20万円:緑道名称や特定スポーツ施設
- - 10万円:その他の公園施設
5. 契約開始予定日
新しい公園名は令和8年1月1日(木曜日)から使用開始予定です。
6. 契約期間
契約希望期間は5年3か月、6年3か月、7年3か月のいずれかで、最長10年まで応募が可能です。
7. スケジュール
選考は10月から11月に行われ、12月には契約締結と公表が行われる予定です。
8. 応募方法
応募は、埼玉県のホームページ内の「公園事業」での情報をもとに行うことができます。詳細はこちらの
リンクからご確認ください。
9. 問い合わせ先
申込みやご不明点がある場合は、埼玉県都市整備部公園スタジアム課公園企画担当までお問い合わせください。直通電話は048-830-5401です。受付時間は平日午前8時30分から午後5時15分までとなっています。
地域の自然や憩いの場を支えるこの機会をぜひご活用ください!