TCGサプライマルシェ
2025-07-18 05:37:29

埼玉・大宮で初開催!TCGサプライに特化したマルシェの魅力

TCGサプライマルシェ〜埼玉・大宮初の体験型イベント



2025年8月2日(土)、さいたま市の大宮ソニックシティにて、TCG(トレーディングカードゲーム)ファン待望の体験型展示即売会「TCGサプライマルシェ」が開催されます。このイベントは、全国で初めて“サプライ”に特化したマルシェとして注目されています。サプライとは、カードスリーブや収納グッズなど、TCGを楽しむ上で必要不可欠なアイテムを指します。

参加の背景と目的


本イベントは、埼玉県春日部市に本社を置く株式会社サニーデイマーケット、そのブランド「カードの鎧」が主催し、実に1,000件以上のアンケートを基にユーザーと共に企画されています。これにより、参加者が直接触れ、試し、購入できるという新たな体験を提供し、TCGの周辺文化を盛り上げることを目指しています。入場料の一部は、子どもの教育支援や環境保護活動に寄付される社会貢献も含まれています。

イベントの魅力


主役は「TCGサプライ」


「触れる、選べる、買える」をテーマに、スリーブやデッキケース、収納グッズなどが展示され、全国各地から集まったクリエイターやメーカーの出展ブースで体験できます。また、来場者同士の交流や、ものづくりの学びが促進されるようなコミュニティ型の設計が特徴です。

試遊体験も充実


さらに、クラウドファンディングで話題の教育型カードゲーム『今日、僕が船を出さない理由』の試遊も可能。これにより、参加者は単なる買い物だけでなく、TCGの新しい楽しみを体験できることでしょう。

参加する出展者の声


出展者たちは、このマルシェ「出展は初めて」と口を揃え、他の出展者や来場者との交流を通じて新たな発見や学びが得られることを期待しています。ある出展者は「実際の商品に触れてもらい、オンラインでは感じにくい良さを体感してほしい」と語っています。

出展ブースと商品例


出展ブースではさまざまな商品が販売されます。例えば、トレカで子どもを笑顔にする会が提供するトレーディングカードの寄付、Yorozulaboのコレクション用サプライ、そして、POM Leatherによる本革デッキケースなど、多彩なラインアップが揃っています。

  • - ダイス・トークンケース:5,000円(koko_craftworks)
  • - ダメカンケース『抜刀』:600円(LAKEIN WORKS)
  • - アウタースリーブ100枚(会場限定価格):カードの鎧

開催概要


「TCGサプライマルシェ」の基本情報は次の通りです:
  • - 日時:2025年8月2日(土)11:00〜17:00
  • - 場所:大宮ソニックシティビル棠B1F第2・3展示場
  • - 入場料:前売券 300円、当日券 500円(小学生以下は無料)

また、16時以降は入場が無料になりますので、お得に楽しむチャンスです!

今後の展望


埼玉を拠点にし、TCG文化を育てるためのプラットフォームとして、今後もイベントは続けられる予定です。東京・ベイエリアに偏りがちなTCGイベントに対して、埼玉発のサプライ文化を広め、新しいカードゲームカルチャーの発信を目指します。参加者の方々にはこの新鮮な試みをぜひ体験していただきたいです。

チケットの取り扱いについて


前売り券は好評発売中ですが、11時台の当日券は販売されないため、事前にチケットを持って訪れることをおすすめします。詳細はこちら

興味のある方は、この機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: TCG カードゲーム 大宮ソニックシティ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。