新しいフレーバーが加わる『ゼリーの時間』
埼玉県熊谷市に本社を置く純和食品株式会社が展開する人気ブランド『ゼリーの時間』。この度、新たに加わるフレーバーが話題を呼んでいます。2025年7月上旬に発売予定の新商品、『みかん杏仁豆腐』と『ナタデココヨーグルト』の情報を詳しくご紹介します。
『みかん杏仁豆腐』の特徴
『みかん杏仁豆腐』は、本格的ななめらか杏仁豆腐に、甘くてジューシーなみかんをトッピングした一品です。そのとろけるような食感と235gのボリューム感が特長で、思わず満足感に浸れるように仕上げられています。杏仁の豊かな風味とみかんの爽やかな味わいが絶妙にマッチし、一口食べるごとに幸せを感じることでしょう。この夏、特におすすめのデザートです。
『ナタデココヨーグルト』の魅力
もう一つの新フレーバー『ナタデココヨーグルト』は、夏にぴったりな爽やかさが特徴のヨーグルトフレーバーです。気付けば完食してしまうほど、すっきりとした口当たりが楽しめます。また、ナタデココをトッピングすることで、独特の食感も堪能できます。これからの季節、冷たいデザートとして、家族や友人と共に楽しんでみてはいかがでしょうか。
『ゼリーの時間』シリーズとは
『ゼリーの時間』は、純和食品の代表的なブランドです。既存の6種類のフレーバーに加え、新たに2種類の魅力的な味が仲間入りします。この大容量235gのゼリーは、たっぷりの果物が贅沢に詰まっており、見た目にも楽しませてくれます。大人数でもシェアできるので、パーティーなどのシーンでも活躍すること間違いなしです。
発売詳細
新商品の発売日は2025年7月上旬を予定しており、全国の小売店で順次に販売される予定です。価格はオープンで、参考価格は148円です。手軽に手に入るデザートとして、多くの方に愛されることが期待されています。
純和食品株式会社について
純和食品は、1977年に設立され、以来、ゼリーなどの製造・販売を行ってきました。1989年には本社を熊谷市に移転し、新たな生産ラインを確立しました。また、純和食品は、フリーズドライやレトルト食品、デザートの開発といった幅広い事業展開を行い、特に1995年にはゼリー食品に関する特許を取得しました。そして2016年からはヨシムラ・フード・ホールディングスグループとして新たなステージへと進化を遂げています。
まとめ
新フレーバー『みかん杏仁豆腐』と『ナタデココヨーグルト』は、まさにこれからの季節にぴったりな新たなデザートとして、多くの人々に笑顔を届けてくれることでしょう。『ゼリーの時間』シリーズから目が離せません!