お得情報盛りだくさん!ほっともっととレタスクラブのコラボ
持ち帰り弁当の代表格「ほっともっと」が、人気の生活情報メディア「レタスクラブ」とタッグを組み、魅力溢れるコラボ記事を発表しました。それにより、ユニークかつ美味しい新商品や注目のサイドメニューなどを簡単にチェックできるようになりました。最新情報は絶えず更新され、5月の第一回目の記事が既に公開されていることも嬉しいポイントです。
「ほっともっと」の全国展開とSNSの活用
2025年4月時点で、全国に2,427店舗を展開する「ほっともっと」は、SNSを通じて新商品の情報を積極的に発信しています。XやInstagramでは、視覚的にも楽しめる情報が多数紹介されており、公式アカウントをフォローしておくことをオススメします。ハッシュタグ「#ほっともっと」をチェックすると、他のユーザーからのリアルなフィードバックやレシピ提案も見つかります。
コラボ記事の内容
今回のコラボでは、毎月3本の新記事を順次公開する予定で、第一回目は5月8日(木)より読めるようになっています。この第1弾の記事では、17周年を記念して復活する「さっぱりおろしかつめし」と「今治焼豚玉子飯」の開発秘話を漫画形式で紹介。楽しく、しかも深く商品の魅力を知ることができる内容となっています。
クリックして記事を読む!
次回の内容も楽しみ
続く第二回目の記事では、レタスクラブ編集部が選ぶ「また食べたい」お弁当やサイドメニューのランキング、そして「知って得した」お得なサービスを紹介します。第三回目の記事では、5月下旬に登場する新メニューの詳細も掲載予定。少しでも気になる料理があれば、ぜひ活用してみてください。
便利なネット注文のススメ
「ほっともっと」でのネット注文は、非常に便利です。最大で6日先までのご注文が可能で、オードブルやパーティメニューの予約も手軽にできます。また、ネット注文限定で配信されているアプリクーポンを活用することで、さらにお得に食事を楽しむことができます。
ネット注文の詳細は以下のサイトをチェックしてください。
ネット注文サイトはこちら
まとめ
「ほっともっと」と「レタスクラブ」が織りなすコラボ企画を通じて、普段の食事をもっと豊かにするヒントや情報を得られます。ぜひこの機会に、新しいメニューとお得情報を楽しんでみてはいかがでしょうか。今後の展開にも注目が集まります!