埼玉県の結婚支援センター「恋たま」が成婚600組を達成
埼玉県にある公的な結婚支援センター「恋たま」は、このたび成婚者が600組(1,200人)を超えました。これは、令和3年度から4年連続で100組以上が結婚に至った成果です。これにより、恋たまの活動が多くの人々に支持されていることが証明されました。
成婚600組突破を記念したキャンペーン
この嬉しい成果を記念して、恋たまはInstagramとXにて「マジメに恋したくなった瞬間」というテーマでエピソード投稿キャンペーンを開催します。参加者は、自身の「恋したくなった瞬間」をエピソードとして投稿し、抽選で選ばれた2名に1万円分のデジタルギフトがプレゼントされるチャンスがあります。
投稿例
- - 自分の好きなアーティストや俳優が結婚した瞬間
- - 友人の結婚報告が相次いで、自分もなりたいと思った瞬間
- - SNSのフィードに結婚写真が並ぶ姿を見たときの感情
応募方法や詳細については恋たまの公式SNSをチェックしてください。
実際の成婚者の声
成婚600組目のカップルは、20代後半の男女で、恋たまを利用した感想を以下のように語っています。
彼女は、恋たまを通じて「婚活目的の人しかいないので、話が早く進み、結婚できた」と話します。彼は「登録時に独身者のみが登録できるため、安心して利用できた」と感想を述べました。
結婚生活については、「将来の行事や楽しみが増えた」ことや、「家族が結婚を喜んでくれるのが嬉しい」とのこと。これからの家庭を築くことへの期待と幸福感が溢れています。
「恋たま」とは?
恋たま(SAITAMA出会いサポートセンター)は、誠実に結婚を望む独身男女に出会いの場を提供するために、平成30年に設立されました。現在、会員数は23,296名に達し、埼玉県内の61市町村と65の民間企業が連携して運営しています。
恋たまでは、AIを活用したマッチングシステムや婚活イベントを通じて、会員に新しい出会いの機会を提供。本人確認が徹底されているため、安心して利用できる環境が整っています。
恋たまへの参加方法
現在、恋たまでは新規会員を募集中です。これからの出会いを楽しみにしている方は、ぜひ参加を検討してみてください。詳細は「恋たま」の公式ウェブサイトをご覧ください。
恋たま公式サイト
お問い合わせ先
さらに詳しい情報が必要な方は、埼玉県福祉部こども政策課までお問い合わせください。直通電話は048-830-3343、Eメールは
[email protected]です。親切なスタッフが対応してくれますので、気軽にご連絡ください。