ドーナツ祭り特集
2025-07-17 09:33:55

ミスタードーナツの55周年を祝う特別イベント「どーなつまつり」が開催

ドーナツ好きにはたまらない!



今年55周年を迎えた「ミスタードーナツ」が、特別イベント「DONUTS SUMMER どーなつまつり」を阪神梅田本店で開催します。期間は7月30日から8月11日まで。食祭テラスには、全国各地の人気ドーナツショップが集結し、参加者を楽しませます。

このたびのイベントでは、懐かしのフレーバーから最新のトレンドドーナツまで、様々なラインアップが堪能できます。大人から子どもまで、心躍るおいしさを体感できるこの機会は見逃せません!

ミスタードーナツの歴史を体感



1970年に創業し、初めてオープンしたのは大阪府箕面市の第1号店でした。それ以来、日本のドーナツ文化を育んできた「ミスタードーナツ」。今回のイベントでは、同社の歴史を振り返る展示が行われ、懐かしのグッズやパッケージも紹介されます。また、子ども向けのワークショップや「ドーナツデコレーション体験」も用意されており、参加者は自分好みにデコレーションしたドーナツをその場で味わうことができます。

個性的なドーナツも続々登場



もちろん、特別展示だけでなく、美味しいドーナツも販売されます。「ポン・デ・リング」や「エンゼルクリーム」、「オールドファッション」などの看板商品に加え、「ドーナツポップ」も登場予定です。さらに、約16個入りで596円というお得な価格で、様々なフレーバーを楽しむことができます。また、事前に予約すると参加できるドーナツデコレーション体験もあり、参加者には特典としてドーナツ無料券やドリンク、ドーナツがもらえるのでぜひお見逃しなく!

イベントの見どころ



訪れた方は、まず展示コーナーで「ミスタードーナツ」のヒストリーを楽しむことができ、当時の味わいを振り返る良い機会です。また、参加者は様々な人気ドーナツショップの魅力ある商品を手に入れることができるのも嬉しいポイントです。失敗が許されない美味しさに、思わず笑顔がこぼれます。多彩なフレーバーが楽しめるため、どの世代のお客様でも満足できる内容となっています。

特別出店ショップの紹介


  • - BRUN(神戸): 懐かしさと新しさを融合した揚げドーナツが楽しめます。
  • - TRUFFLE DONUT(鳥取・京都): 注文後に揚げられる生ドーナツは何度でも味わいたい一品。
  • - THE CITY DONUTS AND COFFEE(神戸): 海外のような雰囲気の中で楽しめるユニークなドーナツ。

他にも様々な地域で人気のドーナツ屋さんが出店予定で、その土地ならではの味を取り入れたドーナツが勢ぞろいします。特に、参加店のラインアップは多彩で、食べごたえ抜群のドーナツが家族で楽しめる内容となっています。

そして、楽しく、甘い体験を



7月30日から8月11日の期間中、阪神梅田本店の1階食祭テラスで繰り広げられるこの「どーなつまつり」。ドーナツが好きな方はもちろん、そうでない方も楽しめるイベントです。心を満たす甘い瞬間を、ぜひ体感してください! 友達や家族と一緒に、素敵な思い出を作りましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: ミスタードーナツ ドーナツ どーなつまつり

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。