映画と北欧体験
2025-08-29 16:41:52

ノルウェー映画と北欧体験が融合する特集上映がメッツァビレッジで開催

ノルウェー映画特集上映とメッツァビレッジの魅力



埼玉県飯能市に位置する北欧ライフスタイル体験施設「メッツァビレッジ」では、2025年の夏からノルウェー映画3作品の特集上映「オスロ、3つの愛の風景」が実施されます。この上映は、ノルウェーの自然や文化、特に愛や性をテーマにした作品を通じて、来場者に特別な体験を提供します。

特集上映の詳細



映画は2025年の8月30日から10月19日までの期間中に上映されます。注目すべきは、今年のベルリン国際映画祭で金熊賞を受賞した『DREAMS』を含む3本の作品です。ダーグ・ヨハン・ハウゲルード監督が手掛けたこれらの映画は、「恋」「愛」「性」というテーマに迫り、観る者に深い思索を促します。

メッツァビレッジでの特別な体験



上映と連動する形で、「メッツァビレッジ」では様々なコラボ企画が展開されます。例えば、飯能市立図書館との連携により、性の多様性やノルウェーの文化を学べる本が集まる「ライブラリー&ミニギャラリー」が設置されます。さらに、映画に関連した特別イベントも用意されており、訪れる人々の興味を引く内容となっています。

映画『SEX』とのコラボ企画



特にユニークなのは、映画『SEX』に登場する煙突掃除人が実際にメッツァビレッジを巡回する「シークレット・ラッキー・グリーティング」です。映画にちなんで特別なユニフォームを身につけた煙突掃除人が現れ、幸運を呼ぶとされるシーンを体験できます。出会える場合は写真を撮影し、指定のハッシュタグでSNSに投稿すると、面会証明書とともに特典をゲットできます。

編み物クラブでの交流



また、「編み物クラブ」が定期的に開催され、ノルウェー流の編み物を楽しみながら交流できる場も設けられています。やまだかなこさんを講師に迎え、知識や技術を教え合いながら、参加者同士のつながりを深める機会になっています。さらに、参加は無料で材料も各自持参となっているため、気軽に参加できる点が魅力です。

ノルウェーの食文化を体験



そして、メッツァビレッジではノルウェーの食文化に触れられる特別フード特集も展開されます。ノルウェーの蒸留酒を使ったオリジナルカクテルや、サーモンを使ったミートボールなどが味わえます。これらの料理は、いずれも北欧の風味を再現し、来場者の五感を楽しませてくれるでしょう。

豪華プレゼント企画



また、特集にあわせてSNSを活用したプレゼント企画も実施されます。映画チケットやボート乗船券などが抽選で用意されており、映画を楽しんだ後の嬉しいお楽しみも用意されています。感想を投稿することで参加できるため、映画を観るきっかけとしても最適です。

おわりに



「オスロ、3つの愛の風景」は、映画だけでなく、文化や食、さらには北欧のライフスタイルを体験できる特別な機会です。ぜひ、このユニークなイベントを通じて、ノルウェーの魅力を体感してください。詳細はメッツァビレッジの公式サイトで確認できます。皆さんのお越しをお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: メッツァビレッジ オスロ ノルウェー

トピックス(映画)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。