リュウジコラボ弁当
2025-11-05 11:03:30

人気料理研究家リュウジとのコラボ商品「バズベントウ」再登場!

「バズベントウ 再び。」がほっかほっか亭に登場!



11月6日(木)より、株式会社ほっかほっか亭総本部が人気料理研究家リュウジ氏とのコラボレーションによる新商品、「バズベントウ 再び。」を発売します。前回の大ヒットに続き、さらに進化したこのシリーズを楽しむ機会がやってきました!

コラボの背景


料理研究家であるリュウジ氏は、YouTubeチャンネル「料理研究家リュウジのバズレシピ」で537万人の登録者を持ち、SNSの総フォロワー数は1,100万人を超える人気者。彼の率直なレビューをきっかけに、2025年3月にほっかほっか亭との初コラボが実現しました。その結果、新たに生まれた「バズベントウ」シリーズは、多くのお客様に支持され、大きな話題となりました。

新たなメニューの登場


この度、半年前の熱い反響を受けて、リュウジ氏とほっかほっか亭のチームが再び力を合わせ、「バズベントウ 再び。」を作り上げました。今回のメニューは、リュウジ氏が監修したオリジナルレシピを元に、実際に試食を繰り返しながら完成させた自信作です。

主なラインナップ


  • - リュウジのスパイス唐揚弁当(860円・税込)
特製の唐揚粉を使用し、ブラックペッパーや生姜が効いたスパイシーな味わいが特徴です。甘酸っぱいパイナップルとの組み合わせで、一層おいしく楽しめます。
  • - リュウジのおつまみトリオ(2500円・税込・数量限定)
スパイス唐揚やポップコーンシュリンプなど、多彩なおかずが詰まった豪華なおつまみトリオです。お酒との相性も抜群!
  • - リュウジの中華丼(650円・税込)
魚介の旨味と野菜が詰まった栄養満点の中華丼。今年の冬はこの一品で決まりです!

どのメニューも、ふっくらとしたご飯との相性は抜群で、ぜひこの機会にお試しください。なお、11月20日からは中華丼と八宝菜も新登場します。

食文化の新たな発信


ほっかほっか亭は、1976年に埼玉県草加市で創業し、「街の台所」として地域の皆さまに愛され続けています。「炊きたて。できたて。お店で手づくり。」という理念をもとに、全国で791店舗を展開中。今後も、お客様においしさと安心をお届けするために、さまざまな企画に挑んでいきます。

リュウジ氏の魅力的なレシピとほっかほっか亭の味が融合した「バズベントウ」シリーズ。ぜひ、あなたもその美味しさを体験してみてはいかがでしょうか。デリバリーやテイクアウトで、家でも楽しめるこの特別なコラボ商品。お忘れなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: ほっかほっか亭 バズベントウ 料理研究家リュウジ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。