「トルダス」が丸の内に登場
2025-10-16 16:13:27

ECとリアルの融合!「トルダス」が丸の内で新たなサービスを開始

ECとリアルをつなぐ新サービス「トルダス」



2025年10月19日(日)、丸井グループの物流子会社である株式会社ムービングが、新たにecbo株式会社と提携し、手荷物一時預かりサービス「ecbo cloak(エクボクローク)」の丸の内店において、返品・発送サービスの提供を開始します。日々の忙しい生活の中で、ECサイトでの購入による返品や発送の手間を軽減し、便利な受け取りを実現する「トルダス」は、ECとオフラインの完璧な融合と言えます。

トルダスの便利な機能



「トルダス」とは、マルイ・モディの各店に設置されたカウンターで、複数のECサイトから購入した商品の受取・返品・発送を一か所で行えるサービスです。これにより、例えばZOZOTOWNでの返品や、スニーカーダンクで購入した商品の発送が簡単に行えます。店内では商品を開梱して試着することもでき、自分に合った商品を確認した後でさえ、その場で簡単に返品ができます。

さらに、商品の受取を自宅で待つ必要がなく、通勤や買い物のついでに立ち寄れる利便性から、多忙な現代人にとって非常に有難いサービスといえるでしょう。これによって、再配達の回数を減らし、環境負荷の軽減にも寄与しています。つまり、利便性と持続可能性を兼ね備えた新たなショッピング体験をプロデュースしています。

ecbo cloak 丸の内店とは?



新丸ビル B1Fに位置するecbo cloak 丸の内店では、これまでのマルイ・モディ限定のサービスが広がりを見せ、より多くの方々が利用できるようになります。店頭での手続きをスムーズに行い、忙しい日常の合間に立ち寄れば返品や発送が容易に完結でき、利用者の手間も大幅に軽減されます。特に、これまで自宅での手続きが負担だった方々には、画期的なサービスと言えるでしょう。

新しい荷物預かりサービス「ecbo cloak」



「ecbo cloak」は単なる荷物預かりサービスではなく、荷物を預けたい人と空きスペースを持つ店舗や施設をつなぎ、旅行や買い物を快適にするシェアリング型のサービスです。従来のコインロッカーではなく、カフェやショップ、ホテルなどが一時預かり所として参加しており、スマートフォンからの簡単な予約と決済で利用できる点が魅力です。

スーツケースやベビーカーなど、サイズの大きな荷物にも対応しており、万が一のための保険も併せて提供されています。また、全国47都道府県でサービスが展開されており、約1,000カ所で利用可能です。これにより、「荷物を預けて自由に動く」という新しいライフスタイルが実現されます。

より便利で安心な体験へ



ecbo cloakでの「トルダス」サービスにより、オンラインショッピングの利便性が飛躍的に向上することは間違いありません。多様化する購買行動に応じたサービスの拡充を通じて、リアル店舗とECの新たなつながりを築くこの取り組みに、今後も注目です。

まとめ



ecbo cloak 丸の内店のオープンを機に、ますます便利になったECとリアル店舗の融合。進化した「トルダス」を通じて、快適で環境に優しいショッピング体験をぜひ体感してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 丸の内 トルダス ecbo

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。